研究者
J-GLOBAL ID:202101007403140978   更新日: 2023年12月08日

増田 涼介

マスダ リョウスケ | Masuda Ryosuke
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://ryosukemasuda-phd.localinfo.jp/
研究分野 (1件): 有機合成化学
研究キーワード (10件): カルコゲン ,  単結晶X線構造解析 ,  ヘテロ原子化学 ,  セレン ,  カルベン ,  有機遷移金属化学 ,  有機化学 ,  パラジウム ,  速度論的安定化 ,  分子クレードル
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 カルコゲン元素を含む新規炭素化学種の開発と直截的分子変換法への応用
  • 2022 - 2024 16族元素の特性を引き出す安定カルベンモチーフの創製と合成化学への応用
  • 2021 - 2022 有機分子クレードルを活用したセレノプロテイン由来生体反応活性種に関するモデル研究
論文 (9件):
  • Kei Goto, Ryutaro Kimura, Ryosuke Masuda, Takafumi Karasaki, Shohei Sase. Demonstration of the Formation of a Selenocysteine Selenenic Acid through Hydrolysis of a Selenocysteine Selenenyl Iodide Utilizing a Protective Molecular Cradle. Molecules. 2023. 28. 24. 7972
  • Ryosuke Masuda, Takafumi Karasaki, Shohei Sase, Satoru Kuwano, Kei Goto. Highly Electrophilic Intermediates in the Bypass Mechanism of Glutathione Peroxidase: Synthesis, Reactivity, and Structures of Selenocysteine-Derived Cyclic Selenenyl Amides. Chemistry - A European Journal. 2023
  • Ryosuke Masuda, Satoru Kuwano, Kei Goto. Modeling Selenoprotein Se-Nitrosation: Synthesis of a Se-Nitrososelenocysteine with Persistent Stability. Journal of the American Chemical Society. 2023. 145. 26. 14184-14189
  • Ryosuke Masuda, Satoru Kuwano, Shohei Sase, Marco Bortoli, Andrea Madabeni, Laura Orian, Kei Goto. Model Study on the Catalytic Cycle of Glutathione Peroxidase Utilizing Selenocysteine-Containing Tripeptides: Elucidation of the Protective Bypass Mechanism Involving Selenocysteine Selenenic Acids. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2022. 95. 9. 1360-1379
  • Ryosuke Masuda, Kei Goto. Modeling of selenocysteine-derived reactive intermediates utilizing a nano-sized molecular cavity as a protective cradle. Methods in Enzymology. 2022. 331-361
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • ビスシリルイミンと共役オレフィン類との分子間カップリングによる多置換ピロール類の合成
    (第52回複素環化学討論会 2023)
  • Stable Cysteine Sulfenic Acid: Synthesis by Direct Oxidation of a Thiol, Crystallographic Analysis, and Elucidation of Reactivities
    (Phosphorus, Sulfur, and Silicon and the Related Elements 2023)
  • 光誘起電子移動反応とSNV反応を利用した2-フルオロピロール誘導体の新規合成法
    (日本化学会第103春季年会 2023)
  • 光化学的に発生させたシロキシカルベン種を利用したボラサイクルからカルボサイクルへの変換手法
    (日本化学会第103春季年会 2023)
  • ビスシリルイミンとシロキシエンインとの 分子間カップリング反応による多置換ピロールの合成
    (第51回複素環化学討論会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 東京工業大学 理学院 化学系 博士後期課程 (後藤 敬 教授)
  • 2017 - 2019 東京工業大学 理学院 化学系 博士前期課程 (後藤 敬 教授)
  • 2013 - 2017 東京理科大学 理学部第一部 化学科 学士課程 (斎藤 慎一教授)
学位 (2件):
  • 博士 (理学) (東京工業大学)
  • 修士 (理学) (東京工業大学)
経歴 (2件):
  • 2022/04 - 現在 学習院大学 理学部 化学科 助教
  • 2021/11 - 2022/03 東京工業大学 JST/次世代研究者挑戦的研究プログラム
受賞 (7件):
  • 2023/06 - Spotlights on Recent JACS Publications, Volume 145, Issue 26
  • 2022/09 - 日本化学会 BCSJ Award Article
  • 2021/05 - American Chemical Society Spotlights on Recent JACS Publications
  • 2021/04 - 日本化学会第101春季年会 学生講演賞
  • 2019/06 - 14th International Conference on the Chemistry of Selenium and Tellurium (ICCST-14) Springer Nature- Best Poster Award
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る