研究者
J-GLOBAL ID:202101007752725460   更新日: 2024年02月25日

佐藤 真央

Sato Mao
所属機関・部署:
職名: 日本学術振興会特別研究員PD
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (1件): 側線, 感丘, 系統, テンジクダイ, 形態
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 水流を感受する感覚器「感丘」の形態的多様性とその適応的意義
  • 2022 - 2025 水流を感受する感覚器の多様性とその意義を,野生魚類を用いて解明する
  • 2021 - 2023 水流を感受する感覚器官「側線系」の左右非対称化が生み出す新奇形質
  • 2019 - 2021 水流を受容する感覚器「感丘」の多様性とその進化
  • 2019 - 2020 水流を受容する感覚器「感丘」の多様性とその系統進化
論文 (16件):
  • 宿女太志, 佐藤真央, 日比野友亮. 沖縄県石垣島から得られた日本初記録のハナダイ科魚類 Pseudanthias hutomoi アワユキハナダイ(新称). 魚類学雑誌. 2024
  • 國島大河, 松野茂富, 佐藤真央. 西表島で採集されたカガミテンジクダイ Yarica hyalosoma (Bleeker, 1852). Fauna Ryukyuana. 2023. 68. 21-25
  • Hirozumi Kobayashi, Mao Sato. The genus Ophiocara (Teleostei: Butidae) in Japan, with descriptions of two new species. Ichthyological Research. 2023
  • 佐藤 真央, 長嶋 祐成, 日比野 友亮. テンジクダイ科Ostorhinchus hartzfeldiiサザナミイシモチ(新称)の日本からの初記録. 魚類学雑誌. 2022
  • Mao Sato. Morphological Diversity of the Lateral Line System in Teleostei. Fish Diversity of Japan. 2022. 283-310
もっと見る
MISC (1件):
  • 佐藤 真央, 長嶋 祐成, 日比野 友亮. テンジクダイ科Ostorhinchus hartzfeldiiサザナミイシモチ(新称)の日本からの初記録-First record of Ostorhinchus hartzfeldii (Perciformes: Apogonidae) from Japan. 魚類学雑誌 = Japanese journal of ichthyology. 2022. 69. 2. 137-144
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 高知大学 総合人間自然科学研究科 博士後期課程
  • 2015 - 2017 高知大学 総合人間自然科学研究科 博士前期課程
  • 2011 - 2015 琉球大学 農学部 亜熱帯農林環境科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (高知大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 国立科学博物館 筑波研究施設 日本学術振興会特別研究員PD
  • 2021/04 - 2022/03 京都大学総合博物館 研究員(魚類学)
  • 2019/04 - 2021/03 高知大学 日本学術振興会 特別研究員DC2
受賞 (1件):
  • American Society of Ichthyologists and Herpetologists Best Paper Award
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る