研究者
J-GLOBAL ID:202101008243519475   更新日: 2024年04月07日

桑原 知剛

クワハラ トモタカ | Kuwahara Tomotaka
所属機関・部署:
職名: 理研白眉チームリーダー
ホームページURL (2件): https://www.riken.jp/research/labs/rqc/anl_qtm_compl_riken_hakubi/https://www.riken.jp/en/research/labs/rqc/anl_qtm_compl_riken_hakubi/index.html
研究分野 (1件): 数理物理、物性基礎
研究キーワード (1件): 量子情報、エンタングルメント、ハミルトニアン複雑性、量子多体系、Lieb-Robinson限界
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2025 量子多体理論を用いた量子計算機の高速アルゴリズムの開発
  • 2018 - 2022 テンソルネットワーク形式を用いた量子多体問題の計算複雑性解析
  • 2014 - 2016 量子多体系基底状態の複雑性の解析---量子情報論的視点---
論文 (25件):
  • Tomotaka Kuwahara, Tan Van Vu, Keiji Saito. Effective light cone and digital quantum simulation of interacting bosons. Nature Communications. 2024. 15. 1. 2520
  • Tomotaka Kuwahara, Keiji Saito. Exponential Clustering of Bipartite Quantum Entanglement at Arbitrary Temperatures. Physical Review X. 2022. 12. 2
  • Takaaki Minato, Koudai Sugimoto, Tomotaka Kuwahara, Keiji Saito. Fate of Measurement-Induced Phase Transition in Long-Range Interactions. Physical Review Letters. 2022. 128. 1
  • Tomotaka Kuwahara, Keiji Saito. Lieb-Robinson Bound and Almost-Linear Light Cone in Interacting Boson Systems. Physical Review Letters. 2021. 127. 7
  • Anurag Anshu, Srinivasan Arunachalam, Tomotaka Kuwahara, Mehdi Soleimanifar. Sample-efficient learning of interacting quantum systems. Nature Physics. 2021. 17. 8. 931-935
もっと見る
MISC (6件):
  • 桑原 知剛, Arad Itai, Amico Luigi, Vedral Vlatko. 8pAZ-3 外的操作に対する量子状態の安定性と非局所的性質の関係(8pAZ 量子エレクトロニクス(量子情報理論),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 2. 75-75
  • 桑原 知剛. 25pKD-2 量子多体系におけるフィッシャー情報量とエネルギーギャップの間の相補的関係式(量子論基礎・その他の量子力学系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 2. 222-222
  • 桑原 知剛. 27pXX-10 示量性物理量のゆらぎによるエネルギーギャップの上限(27pXX 量子論基礎・その他の量子力学系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 365-365
  • 桑原 知剛. 18aAK-10 長距離エンタングルメント生成のための一般的な必要条件(18aAK 量子エレクトロニクス(量子情報理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 2. 124-124
  • 桑原 知剛, 羽田野 直道. 21pED-1 相互作用する2-qubit系の熱エンタングルメントの最大化(21pED 量子エレクトロニクス(量子通信・量子情報・エンタングルメント・デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2011. 66. 2. 134-134
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • Clustering of conditional mutual information and quantum Markov structure at arbitrary temperatures
    (27th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP 2024) 2024)
  • Unifying speed limit and Lieb-Robinson bound: Wisdom from optimal transport
    (27th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP 2024) 2024)
  • Optimal light cone and digital quantum simulation of interacting bosons
    (26th Conference on Quantum Information Processing (QIP2023) 2023)
  • Exponential clustering of bipartite quantum entanglement at arbitrary temperatures
    (25th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP2022) 2022)
  • Lieb-Robinson bound and almost linear light cone in interacting boson systems
    (16th Conference on the Theory of Quantum Computation, Communication and Cryptography (TQC2021) 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 東京大学 理学系研究科 物理学(博士)
  • 2010 - 2012 東京大学 理学系研究科 物理学(修士)
  • 2008 - 2010 東京大学 工学部 物理工学科
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部/量子コンピュータ研究センター 理研白眉チームリーダー
  • 2021/10 - 現在 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ研究員 (兼任)
  • 2017/10 - 2022/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター 研究員
  • 2016/01 - 2017/09 東北大学 材料科学高等研究所 (AIMR) 助教
  • 2015/04 - 2015/12 東京大学 日本学術振興会特別研究員(学振PD)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る