研究者
J-GLOBAL ID:202101009420764538   更新日: 2024年04月17日

阿部 紀之

あべ のりゆき | Abe Noriyuki
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • にしおおい訪問看護ステーション
研究分野 (2件): リハビリテーション科学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (5件): 社会参加 ,  装具 ,  脳卒中 ,  介護予防 ,  フレイル
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 統合医療の社会モデルに基づくプログラムの社会的実装のための基盤を構築する研究
  • 2021 - 2023 フレイル高齢者の社会環境と建造環境との関連を明らかにする大規模実証研究
  • 2021 - 2023 地域在住フレイル高齢者における社会参加と要介護認定、死亡との関連-6年間の縦断研究-
  • 2019 - 2020 生活期脳卒中後遺症者の装具管理状況や医療機関で受けた装具指導内容に関する実態調査
  • 2018 - 2020 急性期~回復期病院における脳卒中患者に対する下肢装具の活用に関する実態調査
論文 (16件):
  • 田村元樹, 井手一茂, 花里真道, 中込敦士, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 阿部紀之, 王 鶴群, 近藤克則. 地域在住高齢者におけるグリーンスローモビリティ導入による外出,社会的行動,ポジティブ感情を感じる機会の主観的変化-前後データを用いた研究-. 老年社会科学. 2023. 45. 3. 225-238
  • 竹内 寛貴, 井手 一茂, 林 尊弘, 阿部 紀之, 中込 敦士, 近藤 克則. 高齢者の社会参加とフレイルとの関連:JAGES2016-2019縦断研究. 日本公衆衛生雑誌. 2023. 70. 9. 529-543
  • Abe N, Ide K, Watanabe R, Hayashi T, Iizuka G, Kondo K. Social participation and incident disability and mortality among frail older adults: A JAGES longitudinal study. Journal of the American Geriatrics Society. 2023. 1-10
  • Kenjiro Kawaguchi, Noriyuki Abe, Yoshimune Hiratsuka, Kaori Kojima, Katsunori Kondo. Self-reported hearing and vision impairment and incident frailty in Japanese older people: A 3-year longitudinal analysis of the Japan Gerontological Evaluation Study. Archives of Gerontology and Geriatrics. 2023. 104. 104834-104834
  • 阿部紀之, 細矢貴宏, 眞田治朗, 始関盛夫, 村上峰子. 回復期リハビリテーション病棟におけるアウトカム評価の除外項目が実績指数に与える影響. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2022. 59. 5. 503-510
もっと見る
MISC (8件):
  • 阿部紀之, 井手一茂, 近藤克則. 「健康の社会的決定要因」とは何か?. 日本リハビリテーション栄養学会誌. 2022. 6. 2
  • 阿部紀之, 井手一茂, 近藤克則. データヘルスの可能性と課題. 国保ひょうご. 2022
  • 阿部紀之, 井手一茂, 近藤克則. データヘルス時代に求められる保健・医療・介護データの利活用. 国保ひょうご. 2021
  • 赤池優也, 笠置泰史, 阿部紀之, 小野千紘, 坪内美寿々, 新井真. 回復期リハビリテーション病棟入院中の大腿骨近位部骨折患者における骨密度と歩行自立度の関連. 2021
  • 細矢貴宏, 阿部紀之. 地域における装具への理学療法士のかかわりの重要性. PTジャーナル. 2019. 53. 12. 1181-1188
もっと見る
書籍 (3件):
  • PT臨床評価ガイド
    医学書院 2022
  • ポストコロナ時代の「通いの場」
    株式会社 日本看護協会出版会 2022
  • 脳卒中の装具のミカタ : Q&Aでひも解く57のダイジなコト
    医学書院 2021 ISBN:9784260043236
講演・口頭発表等 (54件):
  • 生活期の脳卒中患者に対する短下肢装具の選定と使用
    (第40回日本義肢装具学会研修セミナー 「脳卒中者に対する短下肢装具再考 ~何を選びどう使うか~」 2024)
  • メッセンジャーアプリによる情報発信によるウェルビーイング向上は可能か?ランダム化比較試験
    (第34回日本疫学会学術総会)
  • 人工知能を用いた認知症発症リスク予測アルゴリズムの改良:JAGES縦断研究
    (第33回日本疫学会学術総会 2023)
  • 互助コミュニティ型資源回収ステーションの利用と心理指標の変化:半年間の縦断研究
    (第33回日本疫学会学術総会 2023)
  • データで分かる 健康長寿の秘訣
    (人生活躍セミナー(京都府精華町) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2020 - 2023 千葉大学 大学院 医学薬学府 先進予防医学共同専攻
  • 2018 - 2020 千葉大学 大学院 医学薬学府 医科学専攻
  • 2007 - 2011 了德寺大学 健康科学部 理学療法学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (千葉大学)
経歴 (6件):
  • 2024/01 - 現在 にしおおい訪問看護ステーション 理学療法士
  • 2024/01 - 現在 千葉大学 予防医学センター社会予防医学研究部門 特任研究員
  • 2023/04 - 2023/12 DeSCヘルスケア株式会社 データユーティライゼーション部 RWE推進グループ
  • 2023/04 - 2023/12 株式会社ディー・エヌ・エー RWE推進グループ
  • 2021/04 - 2023/03 千葉大学 予防医学センター 社会予防医学研究部門
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/10 - 2026/10 一般社団法人 日本支援工学理学療法学会 評議員
  • 2021/07 - 2021/12 日本支援工学理学療法学会 効果を上げる理学療法技術としての装具療法を考えるフォーラム(東京)準備委員長
  • 2017/04 - 2020/03 袖ケ浦市リハビリテーション専門職等連絡協議会 運営委員
  • 2018/04 - 2019/03 袖ケ浦市自立支援型地域ケア会議 専門職委員
受賞 (3件):
  • 2024/06 - 日本老年社会科学会 論文賞 地域在住高齢者におけるグリーンスローモビリティ導入による外出、社会的行動、ポジティブ感情を感じる機会の主観的変化-前後データを用いた研究-
  • 2023/03 - 日本社会関係学会 優秀研究報告賞 互助共助コミュニティ型資源回収ステーションの利用と要支援・要介護リスクの変化:1年間の縦断研究
  • 2022/03 - 日本社会関係学会 優秀研究報告賞 高齢者の社会参加とフレイル発症リスク:JAGES2016-2019縦断研究
所属学会 (6件):
日本公衆衛生学会 ,  日本疫学会 ,  日本サルコペニア・フレイル学会 ,  日本支援工学理学療法学会 専門会員A ,  日本理学療法士協会 ,  日本老年医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る