研究者
J-GLOBAL ID:202101009732908111   更新日: 2023年04月13日

長谷 圭城

Nagatani Tamaki
研究分野 (2件): 芸術実践論 ,  教科教育学、初等中等教育学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2024 クロスリアリティ時代に求められる「リアル」「バーチャル」往還型アートコミュニケーション人材育成事業
  • 2016 - 2016 中等5年「美術」において、科学的な視点に根ざした作品分析と鑑賞教育の教材の開発
  • 2013 - 2014 中等5年「美術」において、科学的な視点に根ざした作品分析と鑑賞教育の教材の開発
MISC (13件):
  • 三方, 裕司, 竹内, 孝江, 高島, 弘, 松浦, 紀之, 長谷, 圭城. サイエンス・オープンラボを通した化学(有機合成、酸化還元、界面活性剤)学習:大学生による演示実験を動機付けにした高等学校授業開発研究. 教育システム研究(奈良女子大学教育システム研究開発センター). 2018. 13. 429-442
  • 北尾 悟, 吉田 隆, 長谷 圭城, 古川 年昭. 2009年度 4年世界学の実践. 研究紀要. 2011. 51. 16-28
  • 新谷, 弘, 西田, 文彦, 鮫島, 京一, 長谷, 圭城. 読売テレビとの連携に基づくメディアリテラシー教育実践:メディア現場と教育現場をつなぐ試み. 教育システム研究(奈良女子大学教育システム研究開発センター). 2008. 4. 183-195
  • 奈良 重幸, 長谷 圭城, 野上 朋子, 宮本 典子, 吉田 隆. 4年世界学の実践. 研究紀要. 2006. 47. 11-24
  • 奈良, 重幸, 長谷, 圭城, 野上, 朋子, 宮本, 典子, 吉田, 隆. 4年世界学の実践. 研究紀要. 2006. 47. 1-14
もっと見る
書籍 (1件):
  • 高等学校真正(ほんもの)の学び、授業の深み : 授業の匠たちが提案するこれからの授業
    学事出版 2022 ISBN:9784761928599
講演・口頭発表等 (1件):
  • 伝統工芸とデジタル技術の融合について
    (令和4年大学改革シンポジウム)
Works (22件):
  • line_work(福井・福井県立若狭図書学習センター)
    2022 -
  • The Beanstalk:First Passage(大阪・ARTCOURT Gallery)
    2009 -
  • Camera map展(大阪・ヨドバシカメラギャラリー)
    2004 -
  • NEW VISION NAVIGATOR~HAAS記録展~(Solar Power Lab)
    2002 -
  • AMSTERDAM x JAPAN-NEW DIRECTIONS-(Amsterdam・サンドバーグ美術大学院大学)
    2002 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2005 京都市立芸術大学大学院 後期博士課程 美術研究科
  • 1994 - 1996 京都市立芸術大学 大学院 美術研究科 彫刻
  • 1990 - 1994 京都市立芸術大学 美術学部 美術学科(彫刻専攻)
学位 (1件):
  • 修士(美術) (京都市立芸術大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 奈良女子大学 研究院工学系教授
  • 2000/04 - 2016/03 奈良女子大学 附属中等教育学校 教諭
  • 1996/04 - 2000/03 京都市立芸術大学 非常勤講師
所属学会 (1件):
日本STEM教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る