研究者
J-GLOBAL ID:202101010582292468
更新日: 2024年11月11日
荒木 祥太
アラキ ショウタ | Araki Shota
所属機関・部署:
職名:
研究員(政策エコノミスト)
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2022 - 2025 外部環境変化に対する企業内部労働市場における資源配分の変化と情報技術の影響
- 2011 - 2013 1990年代以降の労働所得分配
論文 (14件):
-
荒木祥太, 田中桃花. 商店街集客イベントへの支援が商店街に与える影響の分析-『GoTo商店街』政策一時停止からのエビデンス. RIETI Discussion Paper Series 24-J-025. 2024
-
植杉 威一郎, 小野 有人, 本田 朋史, 荒木 祥太, 内田 浩史, 小野塚 祐紀, 川口 大司, 鶴田 大輔, 深沼 光, 細野 薫, et al. コロナショックへの企業の対応と政策支援措置: サーベイ調査に基づく分析. 経済研究. 2022. 73. 2. 133-159
-
Araki, Shota, Hiroshi Morita. Social Pressure in Football Matches: An Event Study of "Remote Matches" in Japan. RIETI Discussion Paper Series 21-E-095. 2021
-
植杉 威一郎, 小野 有人, 本田 朋史, 荒木 祥太, 内田 浩史, 小野塚 祐紀, 川口 大司, 鶴田 大輔, 深沼 光, 細野 薫, et al. 新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要. RIETI Discussion Paper Series 21-J-029. 2021
-
荒木 祥太. 1990 年代以降の日本労働市場の分析-組織内における資源配分の役割に注目しての分析. 2021
もっと見る
前のページに戻る