研究者
J-GLOBAL ID:202101011478274390   更新日: 2024年03月22日

三上 航志

ミカミ コウジ | Mikami Koji
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (5件): 哲学、倫理学 ,  哲学、倫理学 ,  哲学、倫理学 ,  哲学、倫理学 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (9件): 情報倫理学 ,  近世哲学 ,  ELSI ,  環境倫理学 ,  生命倫理学 ,  データ倫理学 ,  応用倫理学 ,  デカルト ,  道徳哲学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 パンデミックのELSIアーカイブ化による感染症にレジリエントな社会構築
  • 2022 - 2024 責任とロールモデルに関する日独の比較分析:いじめ対策を事例にして
  • 2020 - 2021 パンデミック対策の国際比較と過去の事例研究を通じたELSIアーカイブ化
  • 2018 - 2020 習慣概念を基軸としたデカルト道徳哲学の検討
  • イノベーションを支えるデータ倫理規範の形成
論文 (7件):
  • 三上 航志. 「高邁なる者」の形而上学的基礎:デカルトにおける書簡の道徳と『情念論』の道徳. 哲學研究. 2024. 611. 80-112
  • 三上 航志. デカルトにおいて知と行為はどのような関係を取り結ぶのか. 実践哲学研究. 2023. 46. 23-46
  • 三上 航志. デカルトにおける「心身の合一」について. フランス哲学・思想研究. 2022. 27. 191-202
  • 三上 航志. デカルトにおける「内的感覚」と「情念」について--『哲学原理』から『情念論』へ. 倫理学研究. 2022. 52. 63-74
  • 三上航志. 智恵の探究と堅固な決意 :「暫定道徳」における「三つあるいは四つの格率」をめぐって. フランス哲学・思想研究. 2019. 24. 203-214
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • 情報フィデューシャリーのプラットフォーマーへの適用の検討
    (ELSI哲学フォーラム 2024)
  • デカルトにおける「知」と「行為」をめぐって:「暫定道徳」から、書簡の道徳、そして『情念論』へ
    (京都哲学史研究会 2023)
  • What makes health information more reliable in social media? : From an analysis of the COVID-19 infodemic in Japan
    (国際技術哲学会 第23回国際会議 2023)
  • データ倫理学とは何か:これまでとこれから
    (シンポジウム「データ倫理規範の形成」 2023)
  • 監視資本主義とプライバシーの制度論的転回
    (大阪大学ELSIセンター研究会「データ事業者の(自主)規制のあり方とインセンティヴ」 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2016 - 2020 京都大学 文学研究科 博士後期課程 倫理学専修
学位 (3件):
  • 修士(文学) (京都大学)
  • 学士(文学) (京都大学)
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2021/11 - 現在 京都大学大学院 文学研究科 倫理学研究室 研究員
  • 2020/03 - 2022/03 京都大学 倫理学専修 教務補佐員
  • 2018/04 - 2020/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2018/04 - 2019/03 京都大学 大学院共通科目群 「研究倫理・研究公正」 ティーチング・アシスタント
  • 2017/04 - 2018/03 京都大学 大学院文学研究科 リサーチ・アシスタント
受賞 (1件):
  • 2022/11 - 関西倫理学会 関西倫理学会優秀論文賞 「デカルトにおける「内的感覚」と「情念」について:『哲学原理』から『情念論』へ」に対して
所属学会 (7件):
京都哲学会 ,  日本哲学会 ,  日本生命倫理学会 ,  日本倫理学会 ,  日仏哲学会 ,  関西倫理学会 ,  京都倫理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る