研究者
J-GLOBAL ID:202101014201634975   更新日: 2023年04月01日

富岡 修

トミオカ オサム | Tomioka Osamu
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 原子力工学
論文 (6件):
  • 中山 卓也, 鈴木 眞司, 花田 圭司, 富岡 修, 佐藤 淳也, 入澤 啓太, 加藤 潤, 川戸 喜実, 目黒 義弘. 焼却灰セメント固化体の膨張抑制. Proceedings of 2nd International Symposium on Cement-based Materials for Nuclear Wastes (NUWCEM 2014) (CD-ROM). 2014. 12
  • 倉橋 健介, 富岡 修, 目黒 義弘. 放射性廃棄物の除染を目標としたDTABとF-pentanolによる超臨界二酸化炭素での逆ミセルの生成と相挙動の研究. Proceedings of 13th International Conference on Environmental Remediation and Radioactive Waste Management (ICEM 2010) (CD-ROM). 2011. 217-220
  • 目黒 義弘, 富岡 修, 山口 大美, 高橋 邦明. JAEAにおける低レベル放射性廃棄物処理のための最新技術. Proceedings of International Symposium on EcoTopia Science 2007 (ISETS '07) (CD-ROM). 2007. 1043-1046
  • 目黒 義弘, 富岡 修, 高橋 邦明, 和田 隆太郎*, 山本 誠一*, 福里 隆一*. 原子力分野における金属分離への超臨界流体抽出の適用. Proceedings of 8th International Symposium on Supercritical Fluids (ISSF 2006) (CD-ROM). 2006. 6
  • Dung L. T. K.*, 今井 智紀*, 富岡 修, 中島 幹雄, 高橋 邦明, 目黒 義弘. 硝酸-TBP錯体を用いる超臨界二酸化炭素抽出法による模擬鉱石からのウランの抽出. Analytical Sciences. 2006. 22. 11. 1425-1430
もっと見る
MISC (5件):
  • 小越 友里恵, 里山 朝紀, 岸本 克己, 南里 朋洋, 鈴木 武, 富岡 修, 高泉 宏英*, 菅野 智之*, 丸山 達也*. JRR-3改造工事に伴って発生したコンクリートのクリアランス; 放射能濃度の測定及び評価の結果. JAEA-Technology 2017-017. 2017. 152
  • 川戸 喜実, 富岡 修, 高橋 邦明, 目黒 義弘, 坂本 浩幸*, 芳賀 和子*. 焼却灰のセメント固化試験,1; 模擬焼却灰の基本的固化特性. JAEA-Technology 2010-013. 2010. 38
  • 長瀬 佳之*, 増田 薫*, 和田 隆太郎*, 山本 一良*, 富岡 修, 目黒 義弘, 福里 隆一*. 超臨界流体リーチング法による放射性廃棄物処理法の開発. Proceedings of 2nd International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications (Super Green 2003). 2004. 254-257
  • 渡辺 武志*, 津島 悟*, 山本 一良*, 富岡 修, 目黒 義弘, 中島 幹雄, 和田 隆太郎*, 長瀬 佳之*, 福里 隆一*. 超臨界二酸化炭素リーチング法を用いたアルカリ塩の回収. Proceedings of 2nd International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications (Super Green 2003). 2004. 363-366
  • 目黒 義弘, 扇柳 仁*, 富岡 修, 井村 久則*, 大橋 弘三郎*, 吉田 善行, 中島 幹雄. 金属イオンの超臨界二酸化炭素抽出における溶媒効果. Proceedings of 2nd International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications (Super Green 2003). 2004. 175-179
特許 (1件):
  • ウラン化合物の抽出分離方法
講演・口頭発表等 (29件):
  • JAEA's experience in strengthening computer security and challenges of capacity building
    (Workshop on US/DOE-JAEA Cooperation for Capacity Building on Computer Security)
  • 汚染水処理二次廃棄物の廃棄体化技術の検討,2; 無機固型化材による模擬スラッジの固化試験
    (日本原子力学会2014年春の年会)
  • 汚染水処理二次廃棄物の廃棄体化技術検討,3; 模擬スラッジ固化体の性能評価
    (日本原子力学会2014年春の年会)
  • 塩化鉛を含む焼却灰のジオポリマー固化に関する研究
    (日本原子力学会2012年秋の大会)
  • 有機配位子による錯形成反応を利用した酸化ユウロピウムの超臨界二酸化炭素への溶解
    (化学工学会第76年会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 名古屋大学大学院 工学研究科 原子核工学専攻
  • 1997 - 1999 名古屋大学大学院 工学研究科 原子核工学専攻
  • 1993 - 1997 名古屋大学 工学部 原子核工学科
受賞 (3件):
  • 2020/10 - 日本原子力研究開発機構 業務品質改善賞(団体) 核燃料物質の取扱いに係る教材の作成及び教育による技術力向上への取組
  • 2019/10 - 日本原子力研究開発機構 模範賞(団体) 東海村除染土壌の埋立処分に係る実証事業の完遂
  • 2004/12 - PCaPAC授与委員会 アメリカ機械学会・ポスター賞 Removal and Recovery of Uranium from Solid
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る