研究者
J-GLOBAL ID:202101014309363587   更新日: 2022年10月31日

ヤン ジングロン

ヤン ジングロン | Yan Xing L.
所属機関・部署:
職名: 室長
研究分野 (1件): 原子力工学
論文 (65件):
  • Shohei Ueta, Yoshiyuki Imai, Masashi Watanabe, Tomoomi Segawa, Xing L. Yan. Experimental additive manufacturing of green body of SiC/Graphite functionally graded materials by stereolithography. International Journal of Applied Ceramic Technology. 2022
  • N. A. Anderson, P. W. Humrickhouse, C. Rabiti, H. Sato, X. L. Yan. RELAP5-3D modelling of the HTTR-GT/H2 secondary system and turbomachinery. Nuclear Engineering and Design. 2022. 390
  • Masashi Watanabe, Keisuke Yokoyama, Yoshiyuki Imai, Shohei Ueta, Xing L. Yan. Spark plasma sintering of SiC/graphite functionally graded materials. CERAMICS INTERNATIONAL. 2022. 48. 6. 8706-8708
  • Yuji Fukaya, Shohei Ueta, Tomohiko Yamamoto, Yoshitaka Chikazawa, Xing L. Yan. Toxicity Reduction with Total Volume Control in Nuclear Waste. Nuclear Technology. 2022. 208. 2. 335-346
  • James Richards, Cristian Rabiti, Hiroyuki Sato, Xing L. Yan, Nolan Anderson. Economic dispatch model of nuclear high-temperature reactor with hydrogen cogeneration in electricity market. Energies. 2021. 14. 24
もっと見る
MISC (12件):
  • Yan X., 佐藤 博之. 電力系統安定化に向けた高温ガス炉再生可能エネルギーハイブリッドシステム; 性能, 経済性及び二酸化炭素排出量削減に関する評価. IAEA-TECDOC-1885. 2019. 121-129
  • 西原 哲夫, Yan X., 橘 幸男, 柴田 大受, 大橋 弘史, 久保 真治, 稲葉 良知, 中川 繁昭, 後藤 実, 植田 祥平, et al. 日本の高温ガス炉技術の優位性. JAEA-Technology 2018-004. 2018. 182
  • 國富 一彦, 西原 哲夫, Yan X., 橘 幸男, 柴田 大受. 第4世代原子炉の開発動向,2; 高温ガス炉. 日本原子力学会誌. 2018. 60. 4. 236-240
  • 広田 憲亮, 岩月 仁, 今井 良行, Yan X. 工業プロセスで生じる硫酸及びHI流体環境下における耐食性向上を目指したオーステナイト系Fe基合金及びNi基合金の開発方針. JAEA-Technology 2017-027. 2017. 19
  • 今井 良行, 佐藤 博之, Yan X. 高温ガス炉に接続するヘリウムガスタービンの設計データ(改訂版). JAEA-Data/Code 2017-011. 2017. 39
もっと見る
特許 (5件):
  • 熱交換装置
  • 多段フラッシュ型海水淡水化装置及び方法
  • 原子炉ガスタービン発電システムおよびその運転方法
  • コジェネレーション高温ガス炉システム
  • モジュラー型高温ガス炉用原子炉圧力容器
書籍 (1件):
  • Nuclear Hydrogen Production Handbook
    ISBN:9781439810835
講演・口頭発表等 (17件):
  • HTTRを用いた高温ガス炉熱利用技術の実証計画
    (日本原子力学会2021年春の年会)
  • 日本の高温ガス炉開発計画と二酸化炭素排出削減の可能性
    (International Conference on Climate Change and the Role of Nuclear Power)
  • 原子力エネルギーを用いた水素製造
    (International Framework for Nuclear Energy Cooperation)
  • 水素製造及び他熱利用のための高温ガス炉開発
    (2019 Fr\'ed\'eric Joloit and Otto Hahn Summer School (FJOHSS 2019))
  • 新型炉開発の現況
    (Japan-IAEA Nuclear Energy Management School 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1990 マサチューセッツ工科大学
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る