研究者
J-GLOBAL ID:202101014754409090   更新日: 2024年07月02日

西田 充

ニシダ ミチル | Nishida Michiru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (6件): 宇宙軍備管理 ,  宇宙安全保障 ,  軍備管理 ,  安全保障 ,  核軍縮・不拡散 ,  軍縮・不拡散
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2024 - 2027 新興技術で変わる安全保障と新たな「戦略的安定」:軍備管理再構築による対応の研究
  • 2021 - 2024 安全保障を損なわない核軍縮:処方的アプローチによる政策課題群の学際的分析と提言
論文 (18件):
  • 核兵器のない世界の実現に向けた今後のTPNWの課題. レクナ ポリシーペーパー REC-PP-20. 2024
  • Changing Security Environment in East Asia and Its Implications on Japan’s Nuclear Policy. 2023. 1-19
  • Charting a Roadmap for Multiparty Confidence and Security Building Measures, Risk Reduction, and Arms Control in the Indo-Pacific. 2023
  • 透明性. NPTハンドブック. 2023. 54-61
  • 核軍縮のアプローチ. NPTハンドブック. 2023. 27-33
もっと見る
書籍 (3件):
  • 核の透明性 : 米ソ・米露及びNPTと中国への適用可能性
    信山社 2020 ISBN:9784797282382
  • 軍縮辞典
    信山社 2015 ISBN:9784797287561
  • NPT核のグローバル・ガバナンス
    岩波書店 2015 ISBN:9784000222914
講演・口頭発表等 (35件):
  • 核のグローバルリスク
    (領土拡張の道具?ーロシアの国籍付与を考えるー 2024)
  • 日米同盟における核兵器の意義に関する認識とそのインプリケーション
    (軍縮と抑止に関する国内の視点 2024)
  • 核兵器を取り巻く世界の現状
    (日本非核宣言自治体協議会 2024)
  • 核軍縮における喫緊の課題:3つの規範の現状
    (『ひろしまレポート』ウェビナー:核軍縮・不拡散・核セキュリティをめぐる2023年の動向と2024年の課題・提言 2024)
  • 核分裂性物質生産禁止条約の意義
    (核分裂性物質生産禁止条約を棚卸する 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2019 一橋大学 大学院法学研究科 法学・国際関係専攻博士課程
  • 1997 - 1999 ミドルベリー国際大学院モントレー校 国際政策研究 不拡散専攻
  • 1991 - 1995 西南学院大学 法学部
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 長崎大学グローバルリスク研究センター 副センター長
  • 2022/04 - 現在 長崎大学 多文化社会学部 教授
  • 2021/09 - 2022/03 長崎大学 核兵器廃絶研究センター 教授
  • 2016/09 - 2021/08 在米日本国大使館
  • 2007/07 - 2021/08 外務省軍縮不拡散専門官
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2023/06 - 現在 Asia-Pacific Leadership Network 上級研究顧問
  • 2022/05 - 現在 北東アジアの平和と安全保障に関するパネル(PSNA)2 委員
  • 2021/09 - 現在 核兵器廃絶長崎連絡協議会(PCU-NC) 委員
  • 2021/09 - 現在 北東アジアにおける核使用リスクの削減(NU-NEA) 運営委員
  • 2023/06 - 2025/06 長崎原爆資料館 長崎原爆資料館運営審議会
全件表示
所属学会 (3件):
日本国際政治学会 ,  国際安全保障学会 ,  日本軍縮学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る