研究者
J-GLOBAL ID:202101015695534702   更新日: 2023年11月29日

坂元 尚美

サカモト ナオミ | Sakamoto Naomi
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.naomi-sakamoto.sakura.ne.jp/
研究分野 (3件): 地球生命科学 ,  情報学基礎論 ,  大気水圏科学
研究キーワード (3件): 古気候 ,  標本データベース ,  気候化石
論文 (5件):
  • Naomi Sakamoto, Kooiti Masuda. Significance of the sampling errors due to changing land-sea distribution in the Phanerozoic paleo-climate reconstruction. Journal of the Meteorological Society of Japan. 2002. 80. 4. 531-537
  • 市野美夏, 坂元尚美, 増田耕一, 三上岳彦. 天候記録を用いた全天日射量の推定法 歴史時代の気候復元に向けて. 天気. 2001. 48. 11
  • Naomi Sakamoto, Akihiro Kano, Yasuyuki Iwase, Kooiti Masuda. Global mean temperature variation through the last 600 million years estimated by carbon cycle model with weathering-CO2-temperature feedback system. Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University. 1999. 34. 59-72
  • 坂元尚美, 増田耕一. 気候化石 古気候における理論値と観測値の同一基準化. 科学. 1999. 69. 10
  • 坂元尚美, 鈴木智恵子, 増田耕一. 化石データベースによる古気候復元の試み. 情報地質. 1998. 9. 1
MISC (1件):
  • 坂元尚美. 京都大学総合博物館 標本データベースの構造. 京都大学総合博物館ニュースレター. 2005. 19. 10-13
講演・口頭発表等 (15件):
  • 日記天候記録による日射量復元の高精度化に向けた誤差評価(その1)記録者による天候記述のばらつきとその推定日射量への影響
    (日本気象学会大会講演予稿集 2015)
  • 日記天候記録を用いた日射量復元の試み 平安末期~鎌倉初期を例として
    (日本気象学会大会講演予稿集 2003)
  • 顕生代の気候の解析における海陸配置の変化に伴う古気候の誤差の特性
    (日本気象学会大会講演予稿集 2002)
  • 分野横断型データベースの構築とその気候変動解析への応用への試み
    (日本気象学会大会講演予稿集 2002)
  • 古気候解析データベースによる古気候推定 エネルギーバランスモデルとの比較
    (日本気象学会大会講演予稿集 2000)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京都立大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る