研究者
J-GLOBAL ID:202101015865227494   更新日: 2024年07月29日

差波 亜紀子

サシナミ アキコ | SASHINAMI AKIKO
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 経済史 ,  日本史
研究キーワード (1件): 日本近現代史、日本経済史、女性史
論文 (7件):
  • 差波亜紀子. 女性製糸指導者教育の始まり:開設当初の東京蚕業講習所製糸講習科. 史艸. 2023. 64. 25-53
  • 差波亜紀子. 秋田市における酒造経営-野口周次郎家を中心に-. 秋田市史研究. 2002. 11. 41-54
  • 差波 亜紀子. 明治日本におけるビール市場と醸造家. 社会科学研究. 2002. 53. 4. 103-170
  • 差波 亜紀子. 初期輸出向け生糸の品質管理問題 : 群馬県における座繰製糸改良と器械製糸. 史学雑誌. 1996. 105. 10. 40-61
  • 差波 亜紀子. 小風秀雅・阿部武司・大豆生田稔・松村敏編『実業の系譜 和田豊治日記 : 大正期の財界世話役』 : 日本経済評論社 一九九三・八刊 A5 三二一頁. 史学雑誌. 1994. 103. 1. 125-126
もっと見る
MISC (6件):
  • 差波亜紀子. 史料紹介 茂木房五郎関係文書. 野田市史研究. 2018. 28. 39-44
  • 差波亜紀子. 家事関係科目の歴史から考える家庭科教育. 青森県高等学校教育研究会家庭部会研究紀要. 2018. 63
  • 差波亜紀子. 資料紹介 大正十二年八月神田重雄日記について. はちのへ市史研究. 2006. 4. 55-60
  • SASHINAMI Akiko. <Review Essays>New Perspectives on Wages, Production Technologies and thePeasantry in Japan's Capitalist Development. Social science Japan journal : SSJJ : an international journal of social science research on Japan. 2001. 4. 1. 103-109
  • 差波 亜紀子. 中村隆英編『日本の経済発展と在来産業』. 経済学論集. 1998. 64. 1. 88-91
もっと見る
書籍 (11件):
  • 日本史の現在5 近現代➀
    山川出版社 2024
  • 思想史講義 明治編II
    筑摩書房 2023 ISBN:9784480075413
  • 東京10大学の150年史
    筑摩書房 2023 ISBN:9784480017673
  • ACCESSING TECHNICAL EDUCATION IN MODERN JAPAN
    RENAISSANCE BOOKS 2022
  • 成瀬仁蔵と日本女子大学校の時代
    日本経済評論社 2021
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2022/04 - 現在 日本女子大学 文学部 史学科 教授
受賞 (1件):
  • 2020/01 - 日本女子大学平塚らいてう賞選考委員会 第15回平塚らいてう賞 特別 『平塚らいてう-信じる道を歩み続けた婦人運動家-』
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る