研究者
J-GLOBAL ID:202101016744692951
更新日: 2024年12月16日
武井 謙悟
タケイ ケンゴ | TAKEI Kengo
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
武蔵野大学 仏教文化研究所
武蔵野大学 仏教文化研究所 について
「武蔵野大学 仏教文化研究所」ですべてを検索
職名:
特別研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
國學院大學
研究開発推進機構 日本文化研究所 PD研究員
佛教大学
通信教育課程 非常勤講師
研究分野 (1件):
宗教学
研究キーワード (5件):
宗教人類学
, 近代宗教史
, 近代仏教
, 仏教儀礼
, 仏教系雑誌
競争的資金等の研究課題 (2件):
2023 - 2026 近代日本の教化政策と伝統仏教教団の教化活動の総合的研究
2019 - 2020 近代日本における仏教儀礼の形成と展開
論文 (12件):
武井 謙悟. メディアによる行の宗教の形成-仏教系雑誌に見られる身体実践-. 駒澤大学仏教学部論集. 2023. 54. 223-244
近代日本における神前結婚式の再検討-仏前結婚式との比較を中心として-. 國學院大學研究開発推進機構 日本文化研究所年報. 2023. 16. 18-33
武井謙悟. 近代仏教の「儀礼」をいかに再現するか. 近代仏教. 2023. 30. 59-70
武井 謙悟. 近代禅雑誌の展開. 駒沢大学大学院仏教学研究会年報. 2020. 53. 15-34
武井謙悟. 近代日本における仏教儀礼の変遷ー仏教系雑誌に着目してー(2020年度博士請求論文). 2020
もっと見る
MISC (19件):
武井謙悟. これからも仏教儀礼を盛んにする実践論(3)葬式仏教が揺らぎつつもわが国の庶民に定着し得た歴史から分かることは何か. 月刊住職. 2024. 26. 12. 74-79
武井謙悟. これからも仏教儀礼を盛んにする実践論(2)いかにして各宗派は仏前結婚式を公認し今日にいたる そのあり方を問うために. 月刊住職. 2024. 26. 11. 90-96
武井謙悟. これからも仏教儀礼を盛んにする実践論(1)葬送のみ注目されがちな寺院も仏前結婚式を勧めるために問うべきその始まり. 月刊住職. 2024. 26. 10. 90-95
武井謙悟. (書評)山田慎也・土居浩編『無縁社会の葬儀と墓--死者との過去・現在・未来』. 近代仏教. 2024. 31. 99-103
武井謙悟. (発表要旨)近代曹洞宗におけるメディア利用の変遷. 宗教研究. 2024. 97. 別冊. 220-221
もっと見る
書籍 (1件):
増補改訂 近代仏教スタディーズ: 仏教からみたもうひとつの近代
法藏館 2023 ISBN:4831855804
講演・口頭発表等 (29件):
鉄道と仏教僧侶-得たものと失ったもの-
(鉄道史学会2024年度第2回例会(神奈川大学) 2024)
近代日本の禅団体「仏心会」による教化-内地と朝鮮での活動を比較して-
(シンポジウム「帝国日本と植民地朝鮮、そして近代日本仏教」(ソウル大学校奎章閣韓国学研究院) 2024)
評者によるコメント「実践・民俗学の視点から」
(第32回「仏教と近代」研究会:碧海寿広『近代仏教とは何か-その思想と実践』書評会(國學院大學) 2024)
合掌研究の可能性-涙骨賞と奨励賞論文の説明を兼ねて-
(武蔵野大学仏教文化研究所2024年度第2回研究例会(オンライン) 2024)
趣旨説明・僧堂修行の語られ方-大正・昭和前期を中心に-
(パネル発表「近現代における禅の普及-修養・修行・美術-」第83回日本宗教学会学術大会(天理大学)【共同発表者】東島宗孝・君島彩子【コメント】ブレニナ ユリア 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
2016 - 2020 駒澤大学大学院 人文科学研究科 仏教学専攻 博士後期課程
2014 - 2016 駒澤大学大学院 人文科学研究科 仏教学専攻 修士課程
2005 - 2009 中央大学 法学部 政治学科
学位 (1件):
博士(仏教学) (駒澤大学)
経歴 (7件):
2022/09 - 現在 神奈川大学 国際日本学部 非常勤講師
2022/04 - 現在 武蔵野大学 仏教文化研究所 特別研究員
2022/04 - 現在 國學院大學 研究開発推進機構 日本文化研究所 PD研究員
2021/04 - 現在 佛教大学 通信教育課程 非常勤講師
2021/04 - 2024/03 駒澤大学 仏教学部 非常勤講師
2016/04 - 2020/03 駒澤大学 図書館 学修支援員(ライブラリーアドバイザー)
2014/04 - 2020/03 駒澤大学 仏教学部 ティーチングアシスタント
全件表示
受賞 (2件):
2024/04 - 中外日報社 第20回涙骨賞奨励賞 近代日本における合掌観の変遷
2020/03 - 駒沢宗教学研究会 平成30年度 駒沢宗教学研究会奨励賞 近代仏教資料の整備史-儀礼研究の発展に向けて-
所属学会 (6件):
相模国霊場研究会
, 仏教文化資源研究会
, 駒沢宗教学研究会
, 日本近代仏教史研究会
, 日本宗教学会
, 「宗教と社会」学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM