研究者
J-GLOBAL ID:202101017271056676   更新日: 2024年04月21日

米山 友景

ヨネヤマ トモカゲ | YONEYAMA Tomokage
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験 ,  天文学
研究キーワード (8件): X線連星 ,  X線偏光計 ,  人工衛星 ,  X線干渉計 ,  半導体検出器 ,  中性子星 ,  宇宙物理学 ,  X線天文学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2024 新たな観測的手法・観測機器で迫る宇宙最強の磁石・中性子星
  • 2018 - 2021 keV-X線超過成分を通した単独中性子星進化の研究及び質量-半径の測定
論文 (31件):
  • Yoshimoto, M, Hayashi, K, Kanemaru, Y, Ogawa, S, Yoshida, T, Akasu, K, Audard, M, Behar, E, Inoue, S, Kohmura, T, et al. XRISM/Xtend Transient Search (XTS) detected an X-ray flare from a plausible optical counterpart LP 593-21. The Astronomer's Telegram. 2024. 16532
  • Yuichiro Ezoe, Ryu Funase, Harunori Nagata, Yoshizumi Miyoshi, Hiroshi Nakajima, Ikuyuki Mitsuishi, Kumi Ishikawa, Masaki Numazawa, Yosuke Kawabata, Shintaro Nakajima, et al. GEOspace X-ray imager (GEO-X). Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems. 2023. 9. 03
  • Kazunori Asakura, Kiyoshi Hayashida, Tomoki Kawabata, Yoneyama Tomokage, Hirofumi Noda, Hironori Matsumoto, Hiroshi Tsunemi, Hiroshi Nakajima, Hisamitsu Awaki, Junko S. Hiraga. Multi-image x-ray interferometer module: I. Design concept and proof-of-concept experiments with fine-pitch slits. Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems. 2023. 9. 02
  • Yuma Aoki, Yamato Ito, Masayoshi Nobukawa, Yoshiaki Kanemaru, Keitaro Miyazaki, Kohei Kusunoki, Koji Mori, Tomokage Yoneyama, Tsubasa Tamba, Hiroshi Tomida, et al. Simulation Study of Pulse Height Difference Between Pixel Patterns of X-ray CCDs Onboard the XRISM Satellite. Proceedings of 10th International Workshop on Semiconductor Pixel Detectors for Particles and Imaging - PoS(Pixel2022). 2023
  • Tomokage Yoneyama, Tadayasu Dotani. X-ray spectroscopy of the accretion disk corona source 2S 0921-630 with Suzaku archival data. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2022. 75. 1. 30-36
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • X 線単独中性子星におけるパルスピーク位相のエネルギー依存性
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
  • X線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟X線撮像装置 Xtend のためのパイルアップシミュレータの開発
    (日本天文学会2023年秋季年会 2023)
  • X線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟X線撮像装置 Xtend による突発天体探査
    (日本天文学会2023年秋季年会 2023)
  • X線分光撮像衛星 XRISM の科学運用準備の現状 (2)
    (日本天文学会2023年春季年会 2023)
  • X-ray spectroscopy of the accretion disk corona source 2S 0921-630
    (ブラックホールジェット・降着円盤・円盤風研究会 2023 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 中央大学天文台 CHAO ロゴマーク
    米山友景 2023 -
学歴 (3件):
  • 2018 - 2021 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻
  • 2016 - 2018 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻
  • 2012 - 2016 大阪大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士 (理学) (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 中央大学 理工学部 物理学科 助教
  • 2021/04 - 2023/03 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙航空プロジェクト研究員
  • 2018/04 - 2021/03 日本学術振興会 特別研究員 DC1
受賞 (2件):
  • 2023/06 - XRISM チーム XRISM Outstanding Contribution Award for Young Researchers
  • 2022/10 - XRISM チーム XRISM Outstanding Contribution Award for Students
所属学会 (3件):
高エネルギー宇宙物理連絡会 ,  日本物理学会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る