研究者
J-GLOBAL ID:202101017367796034   更新日: 2024年05月08日

阿部 美香

アベ ミカ | ABE MIKA
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 日本文学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2026 両部神道の伝播と継承に関する総合的研究
  • 2019 - 2024 中世日本における祈願と救済の境界的宗教空間に関する総合的研究
  • 2015 - 2019 宗教儀礼を視座とする唱導と縁起の統合的研究-中世宗教空間の復原をめざして
  • 2011 - 2015 中世東国宗教と文芸伝承の綜合的研究-唱導、縁起、物語を視座として
  • 2004 - 2006 中世東国の神話形成に関する研究-二所三島の縁起と真名本『曽我物語』-
論文 (41件):
  • 醍醐寺蔵『尊勝陀羅尼并般若心経発願』-翻刻と解題-. 昭和女子大学女性文化研究所紀要. 2024. 51. 11-33
  • 阿部美香, 板垣美玲, 関口靜雄. 〔資料 翻刻解題〕浄土木食空無撰『十夜由来根元記』翻刻と解題. 学苑. 2023. 974. 1-48
  • 阿部美香. 六道釈が導く六道語り-その主体と『往生要集』. 仏教文学. 2023. 48. 19-32
  • 阿部美香. 『走湯山縁起』『走湯山上下諸堂目安』前田育徳会尊経閣文庫本. 昭和女子大学女性文化研究所紀要. 2023. 50. 1-20
  • 阿部美香. 儀礼本尊としての六道絵-六道釈から読み解く聖衆来迎寺本六道絵. 美術研究. 2022. 437. 31-44
もっと見る
MISC (12件):
  • 阿部美香. 戦国期の学僧裕俊の旅と文化遺産(久野俊彦報告) コメント1. 奥会津の戦国期文化をさぐる-学僧裕俊の旅と文化遺産. 2023. 27-31
  • 平泉 隆房, 角鹿 尚計, 阿部 美香, 河村 健史, 宝珍 伸一郎, 西村 英之. 主題「白山信仰をめぐる諸問題」 相互討論 (藝林会第十回学術研究大会「白山信仰をめぐる諸問題」). 藝林 = The journal of cultural sciences. 2017. 66. 1. 108-119
  • 関口 靜雄, 岡本 夏奈, 阿部 美香. 一枚摺の世界 : その小釈の試み(9)(23.義賢行者現身感得之図). 学苑. 2017. 917. 49-57
  • 牧野淳司, 筒井早苗, 三好俊徳, 阿部美香, 猪瀬千尋. 国立歴史民俗博物館『転法輪鈔』翻刻と解題. 国立歴史民俗博物館研究報告. 2017. 188. 147-341
  • 関口 靜雄, 岡本 夏奈, 阿部 美香. 一枚摺の世界 : その小釈の試み(7):(20.一遍上人熊野成道御影/一遍上人御鏡之聖像). 学苑. 2016. 910. 57-70
もっと見る
書籍 (12件):
  • ハーバード美術館 南無仏太子像の研究
    中央公論美術出版 2023
  • ことば・ほとけ・図像の交響 -法会・儀礼とアーカイヴ
    勉誠出版 2022 ISBN:9784585310099
  • 顕れた神々-中世の霊場と唱導
    神奈川県立金沢文庫 2018
  • 融通念佛宗における信仰と教義の邂逅 : 開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集
    融通念佛宗総本山大念佛寺 2015 ISBN:9784831877048
  • 説話から世界をどう解き明かすのか: 説話文学会設立50周年記念シンポジウム[日本・韓国]の記録
    笠間書院 2013 ISBN:4305706989
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • 南無仏太子像と像内納入品におけるほとけとことば
    (中世日本における言葉、テキスト、儀礼の響き:日本宗教研究の方法論を考える 2024)
  • 中世女院が創り上げた宗教空間
    (ヨーロッパ日本研究協会2023年度大会:宗教的空間:中世日本における権力・信仰・イメージ 2023)
  • ハーバード美術館蔵 南無仏太子像の宗教的コンテクスト
    (ヨーロッパ日本研究協会2023:宗教的空間:中世日本における権力・信仰・イメージ〔ワークショップ〕 2023)
  • 常楽寺聖教のかたちとこころ
    (常楽寺文化財説明会「文化財の発見と未来を考える」 2022)
  • 富士山絵伝から読み解く、山と海の神仏の物語 -伊豆・箱根・三嶋の縁起語りから富士山へー
    (山と海の神仏・境界と越境-中世日本の異界遍歴・異類婚姻譚・変身の世界 2022)
もっと見る
Works (3件):
  • 富士山絵伝 絵解き解説リーフレット(静岡県富士山世界遺産センター「富士山の曼荼羅III」展)
    絵 中村芳楽, 文 阿部美香 2021 -
  • 走湯山秘訣絵巻
    文 阿部美香, 絵 中村芳楽, 書 岡村千登勢 2011 -
  • 伊豆山神社の神さまのひみつ- 妖精さくらちゃんの案内記 -
    文 阿部美香, 絵 中村芳楽 2008 -
所属学会 (3件):
説話・伝承学会 ,  中世文学会 ,  説話文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る