研究者
J-GLOBAL ID:202101019654003331   更新日: 2024年04月15日

武田 哲也

タケダ テツヤ | TAKEDA TETSUYA
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (1件): 固体地球科学
研究キーワード (1件): 地震 津波 南海トラフ 震源決定 地殻構造 制御震源地震学 地震波干渉法
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 アナログ地震計記録を利用した東海地域におけるスロー地震活動の解明
  • 2011 - 2014 自然・制御震源統合探査による伊豆弧北西縁衝突-沈み込み漸移帯南端の地殻構造解明
  • 2011 - 2014 沈み込みプレート境界遷移領域におけるすべり特性の解明
  • 2010 - 2012 地質構造にもとづく潜在震源断層マッピング
論文 (42件):
  • Shin Aoi, Tetsuya Takeda, Takashi Kunugi, Masanao Shinohara, Takayuki Miyoshi, Kenji Uehira, Masashi Mochizuki, Narumi Takahashi. Development and Construction of Nankai Trough Seafloor Observation Network for Earthquakes and Tsunamis: N-net. 2023 IEEE Underwater Technology (UT). 2023
  • Y. Sheng, A. Mordret, F. Brenguier, P. Boué, F. Vernon, T. Takeda, Y. Aoki, T. Taira, Y. Ben-Zion. Seeking Repeating Anthropogenic Seismic Sources: Implications for Seismic Velocity Monitoring at Fault Zones. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2022. 128. 1
  • 臼田 優太, 飯高 隆, 蔵下 英司, 五十嵐 俊博, 小原 一成, 加藤 愛太郎, 酒井 慎一, 中川 茂樹, 武田 哲也. 北茨城-いわき地域における稠密アレイで記録された地殻内S波反射波イメージング. 地震 第2輯. 2022. 75. 125-143
  • Kengo Shimojo, Bogdan Enescu, Yuji Yagi, Tetsuya Takeda. Nucleation process of the 2011 northern Nagano earthquake from nearby seismic observations. Scientific Reports. 2021. 11. 1
  • Qing Yu Wang, Michel Campillo, Florent Brenguier, Albanne Lecointre, Tetsuya Takeda, Keisuke Yoshida. Seismic evidence of fluid migration in northeastern Japan after the 2011 Tohoku-Oki earthquake. Earth and Planetary Science Letters. 2021. 563
もっと見る
MISC (132件):
  • TAKANO Tomoya, TAKANO Tomoya, BRENGUIER Florent, BOUE Pierre, TAKAGI Ryota, SAWAZAKI Kaoru, TAKEDA Tetsuya, AOKI Yosuke, NISHIDA Kiwamu. 本州沖恒久的日本海溝海底地震津波観測網(S-net)の稠密ネットワーク上で観測される遠地地震コーダ波の地震波干渉法分析. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
  • 西澤あずさ, 田中佐千子, ヤノ エリザベストモコ, 武田哲也, 澤崎郁, 木村武志, 淺野陽一, 鈴木亘, 功刀卓, 青井真. 2018年6月18日大阪府北部の地震. 主要災害調査. 2020. 54
  • 飯高隆, 酒井慎一, 五十嵐俊博, 小原一成, 加藤愛太郎, 武田哲也, 中川茂樹. いわき地域における地殻内反射面と地震活動との関係. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2019. 2019
  • 汐見勝彦, 武田哲也, 上野友岳. 四国におけるモホ面の特徴と深部低周波地震活動. 日本地震学会秋季大会講演予稿集(CD-ROM). 2019. 2019
  • 飯高隆, 酒井慎一, 五十嵐俊博, 小原一成, 加藤愛太郎, 武田哲也, 中川茂樹. いわき地域における地殻内反射面と地震活動. 日本地震学会秋季大会講演予稿集(CD-ROM). 2019. 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • What is Youth Involvement in BOSAI?: a collaboration with Tobitate ! Japan community and NIED
    (World BOSAI Forum, IDRC 2023 2023)
  • New earthquake and tsunami observation network in the source area of the anticipated Nankai trough earthquake (N-net)
    (4th New Zealand-Japan Joint Committee Meeting on Science and Technology 2023)
  • Development and Construction of Nankai Trough Seafloor Observation Network for Earthquakes and Tsunamis: N-net
    (International Symposium on Underwater Technology 2023)
  • Field Evaluation of New Silicon Resonant Sensor Using MEMS Technology for Ocean Bottom Pressure Observation
    (AGU Fall Meeting 2022 2022)
  • Newly Development and Construction of Nankai Trough Seafloor Observation Network for Earthquakes and Tsunamis: N-net
    (AGU Fall Meeting 2022 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 2001 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 1995 - 1997 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星物理学専攻
  • 1991 - 1995 九州大学 理学部 物理学科
学位 (3件):
  • 博士(理学) (東京大学)
  • 修士(理学) (東京大学)
  • 学士(理学) (九州大学)
経歴 (10件):
  • 2018/04 - 現在 国立研究開発法人防災科学技術研究所 主任研究員
  • 2017/04 - 2018/03 文部科学省 研究開発局地震・防災研究課 地震調査官
  • 2016/04 - 2017/03 文部科学省 研究開発局地震・防災研究課防災科学技術推進室 行政調査員(出向)
  • 2009/07 - 2017/03 独立行政法人防災科学技術研究所 主任研究員
  • 2014/04 - 2015/03 ニュージーランドGNS Science 1年間在外研究
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2018/07 - 現在 公益財団法人地震予知総合研究振興会 「長岡平野西縁断層帯の地震活動性に関する調査研究」研究委員会委員
  • 2018/08 - 2019/03 公益財団法人未来工学研究所 「科学技術の中長期的発展と将来社会像に関する調査」における「宇宙・海洋・地球・科学基盤分科会」委員
  • 2012/04 - 2014/03 公益社団法人日本地震学会 理事(学会情報誌編集担当)
  • 2010/02 - 2014/03 地震調査委員会長期評価部会活断層分科会 委員
所属学会 (3件):
アメリカ地球物理学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本地震学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る