文献
J-GLOBAL ID:202102210454204474   整理番号:21A3198611

無鉛ZrおよびY共ドープBaTiO_3の構造,誘電およびインピーダンス特性の研究【JST・京大機械翻訳】

Study of structural, dielectric, and impedance properties of lead-free Zr and Y Co-doped BaTiO3
著者 (7件):
資料名:
巻: 275  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0934A  ISSN: 0254-0584  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ba_1-xZr_xTi_0.98Y_0.02O_3セラミック(ここでx=0.00から0.10)を固相反応プロセスを用いて調製し,それらの構造,誘電および電気的性質を調べた。X線回折(XRD)スペクトルは正方晶ペロブスカイト構造の生成を確認した。ディスクおよびトロイド形状の試料を各成分から作製し,1250°Cで3時間焼結した。格子定数はVegard則に従うZr含有量の増大に伴って低下した。粒子サイズはZr含有量が増加するにつれて増加し,バルク対バルク比が低いことを示唆した。X線とバルク密度はZr含有量の増加とともにわずかに低下した。誘電率(ε′)と誘電損失(tanδ_E)はZr含有量の増加とともに低下した。AC伝導率は周波数の増加と共に増強し,高周波数での伝導過程における結晶粒の影響の増加を示し,また小さなポーラロンホッピング機構を確認した。電荷担体の短距離運動に対する長距離はZr含有量の増加とともに増大した。インピーダンス分光分析は試料の低い抵抗半導体性能を確認した。Nyquistプロットは,粒界だけが伝導過程に対して顕著であることを確認した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質  ,  その他の無機化合物の電気伝導 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る