文献
J-GLOBAL ID:202102211325491568   整理番号:21A3381874

Dy3+およびY3+共ドープMn_0.5Zn_0.5Fe_2O_4スピネルフェライトナノ粒子の構造的,光学的および磁気的特性の研究【JST・京大機械翻訳】

Investigation on the structural, optical, and magnetic features of Dy3+ and Y3+ co-doped Mn0.5Zn0.5Fe2O4 spinel ferrite nanoparticles
著者 (10件):
資料名:
巻: 1248  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0948B  ISSN: 0022-2860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Dy3+とY3+イオン共ドープZn_0.5Mn_0.5Fe_2O_4(ZMDyYFe)(x=0.00~0.05)ナノスピネルフェライトナノ粒子(SFNP)を超音波処理法により合成した。Dy3+とY3+イオンとの希土類共ドーピングを適用して,ZnMnスピネルフェライトの構造と磁気特性を調整した。Zn_0.5Mn_0.5Fe_2O_4SFNPsの構造,光学,および磁気特性に及ぼすDy3+とY3+イオンの両方の共ドープの影響を,X線回折(XRD),走査電子顕微鏡(SEM),高分解能トンネル電子顕微鏡(HR-TEM),エネルギー分散X線分析(EDX),および元素マッピングによって詳細に分析した。XRDの結果は,スピネル相の形成とDy3+とY3+イオンの共ドーピングを伴う構造変化を明らかにした。すべての試料の立方晶スピネル相をRietveld精密化の適用により確認した。’’x’’’の値がx=0.04まで増加すると,格子定数は8.401から8.408Åに増加し,微結晶のサイズは7.26nm-11.10nmの範囲であると計算された。HR-SEMとHR-TEM顕微鏡写真も生成物の立方形態を示した。純粋およびDy3+およびY3+共ドープMn_0.5Zn_0.5Fe_2O_4SFNPについて,拡散反射分光法(DRS)測定を行った。Taucプロットから直接バンドギャップ(E_g)を抽出した。E_g値は1.64eVと1.74eVの間の狭い範囲に存在した。磁気研究は,RT(室温)での超常磁性挙動と10Kでのフェリ磁性挙動を示した。RT分析では,非ドープMn_0.5Zn_0.5Fe_2O_4SFNPは,最大飽和磁化(M_S)が34.84emu/g,磁気数(n_B)が1.47μ_Bであった。イオン比の増加による逆比例をそれらのパラメータの間で観察した。10K磁化データは,共ドープMn_0.5Zn_0.5Dy_0.02Y_0.02Fe_1.96O_4SFNPがM_S,max=67.39emu/g,n_B,max=2.88μ_BおよびH_C,max=574Oe(H_C:保磁力および最大:最大)の磁気パラメータを有することを明らかにした。共ドープ試料の残りの中で,M_Sとn_Bデータは残留磁化(M_r)を含むイオン比の増加に関して同様の負の傾向を有した。H_C値の残りは,275Oeと361Oeの間にあることが分かった。二乗比(SQRs=M_r/M_S)は0.181~0.321の範囲を持ち,10Kで全てのSFNPに対するマルチドメイン壁構造を確認した。有効結晶異方性定数(K_eff)6.04×104Erg/gの最大値は,Mn_0.5Zn_0.5Dy_0.02Y_0.02Fe_1.96O_4SFNPに属し,他はK_eff定数に対して104Erg/gの同じ秩序を有した。この試料は1794Oeの最大内部異方性場(H_a)を持つが,他のナノ粒子試料のような軟磁性材料として分類できる。Dy3+とY3+イオン共ドープZMDyYFe(x=0.00-0.05)SFNPは,様々な構造と磁気特性を有し,磁気スイッチング,安全性,磁気コア,マイクロ波吸収応用,ナノ製造,ナノデバイスのような様々な分野で応用できる。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質  ,  酸化物結晶の磁性 

前のページに戻る