文献
J-GLOBAL ID:202102214358359478   整理番号:21A0419734

霧島新燃岳・1716-1717年享保噴火軽石の組織観察及び化学分析

Textural observation and chemical analyses of 1716-1717 Kyoho eruption pumice
著者 (2件):
資料名:
巻: 2020  ページ: 99  発行年: 2020年10月08日 
JST資料番号: L1757A  ISSN: 2433-5320  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
本文一部表示:
本文一部表示
文献の本文または文献内に掲載されている抄録の冒頭(最大100文字程度)を表示しています。
非表示の場合はJDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌登載から半年~1年程度経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
火山噴出物は、その組織にマグマだまりの歴史的噴火情報を含む。例えば、組織観察の化学分析の結果から火山噴出物を分類すると、結晶サイズ分布(CSD)からマントルからのマグマ供給量を計算することが出来る(Yamashita and Toramar...【本文一部表示】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火山地質学一般 

前のページに戻る