文献
J-GLOBAL ID:202102215776984545   整理番号:21A2507715

カーボンブラックナノ粒子トラッピング:レドックス活性共役ミクロ多孔性重合体の真のエネルギー貯蔵ポテンシャルを実現する戦略【JST・京大機械翻訳】

Carbon black nanoparticle trapping: a strategy to realize the true energy storage potential of redox-active conjugated microporous polymers
著者 (6件):
資料名:
巻:号: 33  ページ: 17978-17984  発行年: 2021年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
共役ミクロポーラスポリマー(CMPs)は,それらの高い表面積,共役特性,および化学的安定性のために,電気エネルギー貯蔵デバイスのための電極材料として大きな可能性がある。しかし,低い伝導率はそれらの電気化学的性能を制限した。CMPsの最大能力を実現するためには,それらの導電性を高めるための合成戦略が必要である。本研究はCMPの合成過程でカーボンブラック(CB)ナノ粒子がin situで捕捉できることを示した。さらに,レドックス活性ベンゾキノン(BQ)種はCMPで生成され,合成後修飾によりCMP-BQを形成した。捕捉CBナノ粒子を有するCB@CMP-BQsは,CMP-BQと比較して,擬似キャパシタのための電極材料として増強された電気化学的性能を示した。それらは,電流密度0.5と1Ag-1でそれぞれ424と373Fg-1までのキャパシタンスを示した。さらに,最適CB@CMP-BQ3は10000サイクルに対して優れたサイクル性能を示した。Copyright 2021 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  静電機器  ,  二次電池  ,  電気化学反応 
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る