文献
J-GLOBAL ID:202102218258809757   整理番号:21A2981276

大開口FSO受信機用の大型サブミリ波高速光検出器【JST・京大機械翻訳】

Large Submillimeter High-Speed Photodetector for Large Aperture FSO Receiver
著者 (5件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: ROMBUNNO.3801709.1-9  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0734A  ISSN: 1077-260X  CODEN: IJSQEN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高光学アラインメントロバスト性自由空間光(FSO)通信のための単一出力設計による大きなサブミリメートル高速アレイ光検出器(PD)を報告した。10Gbps以上の単一出力設計で大きな光防御領域を実現するために,8つの8つのマルチピクセルPDを設計し,直列並列ネットワークで製作した。周波数応答の犠牲を避けるため,小さな単一PD(40μm直径値)と同じ周波数応答(8.5GHz)で,0.4mm×0.4mmの大きさの大型光防御領域PDを開発した。光検出器設計とその特性によって,10mのFSO通信のための25Gbpsまでの高いデータレートFSO実証を示した。Copyright 2021 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  光導波路,光ファイバ,繊維光学  ,  半導体レーザ 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る