{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:202102219315740970   整理番号:21A0454190

トカラ列島口之島における外来テン(Martes melampus)の分布と在来種の捕食

Distribution of the Introduced Japanese Marten (Martes melampus) and Its Predation on Indigenous Species on Kuchinoshima, Tokara Islands, Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 34  ページ: 168-173(J-STAGE)  発行年: 2020年12月07日 
JST資料番号: U2086A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
トカラ列島口之島にはイタチが導入された記録がある。しかし,近年,テンの分布が確認された。本研究はイタチ科の種,分布状況および食性を明らかにすることを目的とする。センサーカメラ調査(53台,のべ3,792日)および糞由来DNA解析(n=52)においてテンのみが確認された。糞の発見率は14個/kmであった。イタチは分布していないか超低密度で,テンの生息密度は比較的高いことが推測された。糞の食性分析(n=1,144)で,トカゲ類とミミズ,陸産貝類の出現頻度が他地域に比べ高かった。今後,これらの分類群の生息状況が悪化する可能性がある。現時点における固有種を含む在来種の生息状況を把握しておくべきである。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
異種生物間相互作用  ,  個生態学 

前のページに戻る