文献
J-GLOBAL ID:202102221608968266   整理番号:21A3388662

Eu_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96およびDy_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96蛍光体の酸素消光挙動に及ぼす濃度効果【JST・京大機械翻訳】

Concentration effect on oxygen quenching behavior of EuxY0.08-xZr0.92O1.96 and DyxY0.08-xZr0.92O1.96 phosphors
著者 (7件):
資料名:
巻: 105  号:ページ: 428-440  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0253A  ISSN: 0002-7820  CODEN: JACTAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Eu_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96及びDy_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96(x=0.001,0.005,0.01,0.02,0.05)蛍光体のりん光に対する酸素分圧の影響を調べ,熱及び圧力制御室を備えた寿命ベース測定システムを用いて酸素消光に対するLn3+(Ln3+=Eu3+,Dy3+)濃度効果を調べた。これら2系列の蛍光体のリン光寿命は高温環境における酸素分圧に敏感であることが分かった。驚くべきことに,Dy_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96蛍光体の酸素感度はDy3+濃度が増加するにつれて著しく増加するが,Eu_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96蛍光体のそれはほぼ一定のままである。さらなる分析は,酸素消光現象が酸素空孔誘起非放射減衰減少に起因することを示した。しかし,酸素空孔によって影響を受ける非放射減衰の機構は,Eu_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96における電荷移動状態(CTS)遷移機構とDy_xY_0.08-xZr_0.92O_1.96蛍光体における交差緩和機構によって異なる。励起スペクトルから測定したCTSはEu3+濃度に依存しないことが分かった。対照的に,交差緩和はDy3+濃度に密接に関連し,りん光強度と寿命の消光挙動と非指数関数的減衰曲線によって実証された。本研究は高温サービスのための酸素/圧力センサの開発と最適化に光を当てることが期待される。Copyright 2021 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  発光素子 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る