文献
J-GLOBAL ID:202102221766566508   整理番号:21A0241806

BiおよびBi_0.97Sb_0.03ナノ収縮におけるトンネル接合【JST・京大機械翻訳】

Tunnel junctions in Bi and Bi0.97Sb0.03 nanoconstrictions
著者 (4件):
資料名:
巻: 11718  ページ: 117181R-4  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,ガラス絶縁におけるマイクロワイヤに基づいて作られたナノ拘束における電界放出効果を調べた。BiとBi-Sbのガラス被覆単結晶マイクロワイヤをUlitovsky法により製作した。次に,局所レーザ加熱法を用いて,ナノ拘束を行った。BiとBi_0.97Sb_0.03ナノ収縮で得た電界電子放出を,ゲート電極上の様々な温度と異なる電位で調べた。ゲート電極上の電位に依存して電界放出電子電流の変化を観測した。この差ΔI/I=0.26は電界効果によるマイクロワイヤ先端電位の変化の兆候である。COPYRIGHT SPIE. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子・磁気・光学記録  ,  半導体結晶の電気伝導 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る