文献
J-GLOBAL ID:202102222361129513   整理番号:21A3314636

COVID-19バイオマーカーのためのPt官能化グラフェンベースFETセンサのin silico設計と解析:DFT結合FEM研究【JST・京大機械翻訳】

In silico design and analysis of Pt functionalized graphene-based FET sensor for COVID-19 biomarkers: A DFT coupled FEM study
著者 (3件):
資料名:
巻: 135  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1066A  ISSN: 1386-9477  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,揮発性有機化合物バイオマーカーによるCOVID-19検出のためのバックエンドゲートGFETベースセンサを設計し,シミュレートした。デバイスのチャネルとしてのグラフェンを,バイオマーカー,酪酸エチルに対する吸着サイトとして用い,デバイスの輸送特性に及ぼす吸着の影響を,センシングパラメータとして用いた。白金によるグラフェンの官能化は,吸着エネルギーによって計算されたバイオマーカーとホスト材料の間のエンチセメントを改善する。密度汎関数理論(DFT)を用いて,バイオマーカーの吸着の有無でデバイスのチャンネルの電子および表面特性を計算した。チャネルの計算特性を用いて,COMSOL Multiphysicsを通してデバイスの輸送特性を描いた。結果は,官能化グラフェン上のバイオマーカーの吸着が,電荷担体(電子特性)の動力学を変化させ,バイオマーカーの吸着後のデバイスの輸送特性の変化をもたらし,COVID-19の検出に適合するデバイスを作ることを示した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  炭素とその化合物  ,  吸着の電子論 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る