文献
J-GLOBAL ID:202102222921708934   整理番号:21A0599657

鋼I桁供試体の3次元高密度点群モデルからFEMモデルへの自動変換

Automated FE modeling of an I shape steel girder specimen from the 3D dense point cloud model
著者 (5件):
資料名:
号: 77  ページ: ROMBUNNO.F-05  発行年: 2021年01月 
JST資料番号: S0640B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・2014(平成26)年から道路管理者は,全ての橋梁等において5年に1度の近接目視点検を実施。
・近年,構造物を撮影した画像から3次元点群モデルを作成して,点検や維持管理に役立てる取組を実行中だが,構造物の耐荷性能や内部の応力状態を把握することは不可能。
・3次元点群モデルをより役立てるためには,構造解析可能なモデルに変換する手法が必要。
・本研究では,橋梁主桁の桁端部を模したモデルを対象とし,3次元点群モデルからFEMモデルへの自動変換を行う際,ソリッド要素のメッシュサイズを変更。
・部材の寸法から作成したFEMモデルと同じ解析条件で線形静的解析を行い,解析結果を比較することで点群FEMモデルの妥当性を検討。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
橋梁の破壊,保守,その他  ,  ディジタル計算機方式一般 
引用文献 (4件):
  • 川西寛,丸山收,三木千壽:市町村の橋梁点検業務の費用分析と対策について,構造工学論文集, Vol.62A, pp.459-471, 2016.
  • 藤田陽一,緒方正剛,Wongsakorn Chanseawrassamee, 小林一郎:属性を付与した道路点群データの建設ライフサイクルでの利用,土木学会論文集 F3(土木情報学),Vol.70, No.2, pp.I_144-I_151, 2014.
  • 鈴木紗苗,宮森保紀,齊藤剛彦:高密度点群データの構造解析モデルへの変換に関する基礎的研究, 土木情報学シンポジウム講演集,Vol.43, pp.25-28,2018.
  • 鈴木紗苗,宮森保紀,齋藤剛彦,山崎智之,ムンフジャルガルダンビ-バルジル,三上修一:鋼構造部材の3次元点群モデル構築とFEMデータへの自動変換に関する検討,土木学会論文集 F3(土木情報学),Vol.75, No.2, p.I_141-I_149, 2019.

前のページに戻る