文献
J-GLOBAL ID:202102224546306041   整理番号:21A0371278

非対称プロトン結合二量体の振動スペクトルにより明らかにしたプロトン運動と関連した強いFermi共鳴【JST・京大機械翻訳】

Strong Fermi Resonance Associated with Proton Motions Revealed by Vibrational Spectra of Asymmetric Proton-Bound Dimers
著者 (7件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 1936-1941  発行年: 2021年 
JST資料番号: H0127B  ISSN: 1433-7851  CODEN: ACIEAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロトンドナーとしてプロトン化トリメチルアミン(TMA-H+)を有する一連の非対称プロトン結合二量体の赤外スペクトルを記録し,分析した。N-H+伸縮モードの周波数は,プロトンアクセプタのプロトン親和性が増加するにつれて赤方偏移することが期待される。しかし,観測されたバンドは,2レベル系に似た強度シフトパターンで,約300cm-1の特異な分裂を示した。理論的研究は,観測したバンド分裂とその約300cm-1のその異常に大きなギャップが,Fermi共鳴(FR)として一般に知られている2つの陽子曲げモードのプロトン伸縮モードと倍音状態の間の強い結合の結果であることを明らかにした。また,強いFR結合を準2レベル系に結合するための一般的な理論モデルも提供した。モデルはTMA-H+の分子仕様に依存しないので,観察された強いカップリングはプロトン運動に関連した固有の性質である。Copyright 2021 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子化合物  ,  分子の電子構造 

前のページに戻る