文献
J-GLOBAL ID:202102229813420255   整理番号:21A0085571

先端土木・建設技術の開発と実用化 建設用3Dプリンタを用いたPC構造体の設計施工デモ実証と今後の展望 生産性向上と新たな構造の実現を目指して

著者 (1件):
資料名:
巻: 72  号: 12  ページ: 52-56  発行年: 2020年12月25日 
JST資料番号: G0118A  ISSN: 2187-851X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者らは,生産性や安全性の向上,新たな構造の実現を目指して建設用3Dプリンティング技術の開発を進めてきた。一方で,本技術による部材製作では,積層中の鉄筋補強が困難であるため,引張力が作用する構造部材に適用できないことが最大の課題であった。この課題を克服すべく,3Dプリンティングで製作した部材を接合しプレストレスを導入してPC構造体として成立させるデモ実証プロジェクトを実施した。本プロジェクトは,積層構造に起因する硬化体物性の把握や,積層構造体の設計・施工ノウハウの蓄積,構造性能評価の基礎検討を目的としている。本稿ではこれらの概要を紹介するとともに,実用化に向けた課題や今後の展望について考察する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート工事  ,  コンクリート構造 
引用文献 (16件):
  • 木ノ村幸士,村田哲,小尾博俊,山本悠人,畑明仁:建設用3Dプリンティング技術の開発と今後の展望,土木学会建設技術研究委員会, 土木建設技術発表会2019概要集,pp.69-75.
  • 日経BP:特集 ”設計・施工を刷新する建設3Dプリンター”,日経コンストラクション2019年7月8日号,pp.28-47.
  • D.Asprone, C.Menna, F.P.Boss et al., Rethinking reinforcement for digital fabrication with concrete, Cement and Concrete Research, (2018) 112, 111-121.
  • M.Alawneh et al.: The world’s first 3D-printed office building in Dubui, Proc. of 2018 PCI convention and National Bridge Conference, Denver, USA, 20-24 February, 2018.
  • B.Freek et al.: Large scale testing of digitally fabricated concrete (DFC) elements, Proc. of 1st Int. Conference on Concrete and Digital Fabrication -Digital Concrete 2018-, RILEM book series vol.19, pp.129-147, 2018.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る