文献
J-GLOBAL ID:202102231522713610   整理番号:21A0146858

福島県南部の砂浜域砕波帯に出現する仔稚魚

Larvae and juvenile fish fauna in the surf zone on sandy beach of the southern part of Fukushima Prefecture
著者 (4件):
資料名:
巻: 75  ページ: 41-46  発行年: 2020年12月20日 
JST資料番号: L1695A  ISSN: 0067-8716  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福島県南部の砂浜域砕波帯に出現する仔稚魚を調査した.セインネット(目合い1mm)を2017年4月から2018年3月までの毎月1回曳網して調査した結果,8目24科33種1,869個体の魚類を確認した.個体数はアユ(90.0%),クサフグ(1.5%),シロメバル(1.4%),クロダイ(1.2%),イシカワシラウオ(0.9%)の順に多かった.調査地点に年間を通して出現する種はなく,全種が一時的な出現を示し,生活史の一時期に砕波帯を利用している事が示唆された.これまでに福島県の砂浜域砕波帯を調査した報告はなく,本研究によって,同海域のアマモ場やガラモ場,アラメ場の混生藻場が隣接する砂浜域砕波帯に形成される仔稚魚相の特徴が初めて明らかになった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 
引用文献 (40件):
  • 秋元義正・鈴木 馨・遠藤克彦,1990.福島県太平洋岸におけるイシカワシラウオの産卵.水産増殖,38:337-342.
  • 荒山和則・今井仁・加納光樹・河野博,2002.東京湾外湾の砕波帯の魚類相.La mer,40:59-70.
  • 荒山和則・今井 仁・河野 博・藤田 清,2003.砂浜海岸砕波帯におけるシロギスの初期生活史.日本水産学会誌,69:359-367.
  • 荒山和則・河野 博・茂木正人,2007.館山湾の砂浜海岸におけるアユ仔稚魚の季節的および日周的出現様式.水産増殖,55(2):245-252.
  • 東 健作・平賀洋之・堀木信男・谷口順彦,2002.和歌山県中部の砕波帯におけるアユ仔魚の分布.水産増殖,50(1):9-15.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る