文献
J-GLOBAL ID:202102233131783382   整理番号:21A0649272

流下時間を考慮した土石流による流木の樹皮剥離過程に関する研究

EXPERIMENTAL STUDY ON EXFOLIATION PROCESS OF DRIFTWOOD IN DEBRIS FLOW CONSIDARING FLOW TIME
著者 (3件):
資料名:
巻: 76  号:ページ: I_371-I_376(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U0108A  ISSN: 2185-6648  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大雨によって発生した流木が土砂や雨水と同時に流出し,橋梁等に堆積することで洪水の原因となるなど,流木が甚大な被害を与える原因となる事例が全国的に頻発している.そのため,流木による被害を軽減するためのあらゆる研究が行われているが,樹皮剥離の過程に関する研究は未だ行われていない.本研究では,平面的に循環する水路を用いて流木の樹皮がどのような過程を経て剥離するのか,水理模型実験を行うことで検討した.実験ではまず,土砂を敷いた水路内で水を流した場合,実現象における流速を再現することが可能であるということを確認した.その後,清水のみの状態と土砂を敷いた状態で流木モデルを流した.すると,清水のみの状態では樹皮は剥離せず,土砂を敷いた場合では流木と土砂が衝突・接触することで樹皮が剥離することを確認した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (5件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
一般,砂防工学 
引用文献 (11件):
  • 1) 水原邦夫:土石流に伴う流木による災害とその防止軽減対策に関する考察,水利科学,No. 352,46p,2016.
  • 2) Rudolf-Miklau,Florian et al.(砂防地すべりセンター訳):流木対策-実務入門-,49p,砂防地すべりセンター,2011.
  • 3) 立石龍平,香月智,石川信隆:回転円筒実験による水・砂・流木の混合土石流の偏析に関する基礎検討,構造工学論文集,Vol. 62A,pp. 1097-1110,2016.
  • 4) Manners, R. B., Doyle, M. W. and Small, M.J.:Structure and hydraulics of natural woody debris jams, WATER RESOURCES RESEARCH, Vol. 43, W06432, 17p, 2007.
  • 5) Nicholas, P. W., Carlos, V. A., Sean, J. B. and Colin, R. T. : Distorted Froude-scaled flume analysis of large woody debris, Earth Surface Processes and Landforms, Vol. 26, pp. 1265-1283, 2001.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る