文献
J-GLOBAL ID:202102236521226528   整理番号:21A0057739

可搬型地上局よる光通信実施場所選定の考察

Consideration to Site Selection for Transportable Optical Ground Station
著者 (2件):
資料名:
巻: 64th  ページ: ROMBUNNO.4G15  発行年: 2020年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
情報通信研究機構(NICT)は,日本においていくつかの光地上局を持ち,設備はSOCRATESミッションやRISESATミッションのような宇宙レーザ通信プロジェクトのために使用されてきた。また,宇宙だけでなく,地上レーザー通信プロジェクト向けの可搬型光地上局(TOGS)の開発も行なっている。TOGSは道路上を移動できるので,TOGS運用の場所を如何に選択するかは重要である。すべての県には数百の公開観測所があり,それらの幾つかは夜間天文観測のための適切な場所に建設された。本論文では,公開観測所の環境に関する情報を用いて,TOGS運用に適した場所を選択する方法を研究している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
宇宙通信  ,  地上及び天体上の施設 
引用文献 (6件):
  • 布施哲治: 次期技術試験衛星の地上局候補地の検討について, 日本公開天文台協会第11回全国大会集録, 2016.
  • 布施哲治, 斉藤嘉彦: 可搬型光地上局の設置候補地環境の検討, 第63回宇宙科学技術連合講演会講演集, 2019.
  • 布施哲治: 衛星光通信と車載型光地上局の開発について, 日本公開天文台協会第14回全国大会集録, 2019.
  • 日本公開天文台協会ホームページ, http://www.koukaitenmondai.jp/index.htm.
  • 公開天文台白書 2006, 2006.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る