文献
J-GLOBAL ID:202102238330230212   整理番号:21A0327853

金属のマイクロディスクとその二次元パターニングで有機材料の量子状態を制御する方法の開発

Control of Quantum States of Organic Materials Through Metallic Microdik and its 2D Patterning
著者 (2件):
資料名:
号: 34 12月  ページ: 284-291  発行年: 2020年12月 
JST資料番号: L5491A  ISSN: 0919-3383  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固体状態の励起分子は,安定な励起子を形成するためにピコ秒スケールでそれらの過剰エネルギーを容易に損失できる。一方,それらは,安定な励起子の形成の前に,分子間衝突と熱活性化を通して,別の型励起子に変換することができる。そのような研究は,技術が励起子の量子状態を制御することができるので,多くの注目を引きつけた。しかし,従来の技術は状態の変動を制御できない。従って,励起子と表面プラズモンポラリトンの強い結合による変動の制御を試みた。特に,マイクロディスクのような丸形金属材料の側面の周りで,モードプラズモンであるプラズモンウィスパリングギャラリーモード(WGM)の使用に挑戦した。プラズモンWGMと励起子の結合,プラズモン寄与励起子ポラリトンが形成され,その状態はプラズモンWGMの波長に対応する同一エネルギーに変動励起エネルギーを蓄積することができる。直径20~50μmのアルミニウムからなる300nm厚のマイクロディスクをガラス基板上に作製し,青色エミッタAの300nm厚さの有機膜で被覆した。ミクロディスクと有機分子の間の界面を励起するために,試料を355nmのNd:YAGの励起パルスレーザにかけた。励起パワーに対する蛍光スペクトルの依存性を測定して,スペクトル狭小化を得た。スペクトル狭小化は励起子密度の増幅に起因し,励起状態の変動がプラズモンWGMの同一エネルギーに収束することを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
励起子 
引用文献 (3件):
  • T. Komino, Y. Oki, C. Adachi, Dipole Orientation Analysis without Optical Simulation: Application to Thermally Activated Delayed Fluorescence Emitters Doped in Host Matrix, Sci. Rep. 7, 8405 (2017).
  • T. Komino, H. Nomura, M. Yahiro, K. Endo, C. Adachi, Dependence of the Amplified Spontaneous Emission Thereshold in Spirofluorene Thin Films on Molecular Orientation, J. Phys. Chem. C, 115, 19890 (2011).
  • A. J. C. Kuehne, M. C. Gather, Organic Lasers: Recent Development on Materials, Device Geometries, and Fabrication Techniques, Chem. Rev. 116, 12823 (2016).
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る