文献
J-GLOBAL ID:202102239646446507   整理番号:21A0695482

土壌汚染対策での地盤情報データベースの活用についての研究

Utilization of geo-informatics database for the studies about naturally derived soil contamination and its countermeasures
著者 (4件):
資料名:
巻: 2020  ページ: ROMBUNNO.5-7  発行年: 2020年11月 
JST資料番号: F1397B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・西大阪平野の土壌汚染対策に資するため,自然由来の基準不適合土壌の分布状況や地下水流の情報収集において関西圏地盤情報データベースの有効活用を検討。
・沖積粘土層(Ma13層)の分布状況,Ma13層より上部の局所的粘性土層,ボーリング孔内水位による地下水流のデータ化を検討。
・大阪市西北部と堺市石津川水系を対象として,ボーリングデータと地形図などの資料をGISにより空間的に分析。
・大阪市西北部ではMa13層と上位粘性土層の自然由来の土壌汚染(自然由来特例区域)を整理。
・堺市石津川水系では,地盤高と孔内水位の関係,大規模盛土造成地の孔内水位を整理。
・地盤調査データベースが,土壌汚染対策の基礎データとして利活用できることを確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重金属とその化合物一般 
引用文献 (16件):
  • 環境省水・大気環境局土壌環境課:土壌汚染対策法に基づく調査及び措置に関するガイドライン(改訂第3版), 2019
  • 産業技術総合研究所地質調査総合センター:水文環境図/全国水文環境データベース, https://gbank.gsj.jp/WaterEnvironmentMap/main.html
  • 井川怜欧・益田晴恵・新谷 毅・三田村宗樹:水文環境図 No.11「大阪平野」.産業技術総合研究所地質調査総合センター, 2019
  • 藤田裕子・大図啓史・吉田宗久・長千佳・伊藤浩子・地盤情報活用研究部会(WG7):土壌汚染対策の実務における地盤情報データベースの活用について, 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演集 25, pp.147-151, 2019
  • 吉田宗久・平田健正・福永勲・吉川克彦・飯田哲也:自然由来や埋立て等による土壌汚染に関する実務者向け資料の検討, 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演集 21, pp.524-527, 2015
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る