文献
J-GLOBAL ID:202102239930068940   整理番号:21A2960082

炭素繊維-高分子ハイブリッド複合材料の熱輸送性能に及ぼすグラフェンナノプレートレットの影響:微細構造的側面の総合評価【JST・京大機械翻訳】

Influence of graphene nano-platelets on thermal transport performance of carbon fiber-polymer hybrid composites: Overall assessment of microstructural aspects
著者 (3件):
資料名:
巻: 171  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0246B  ISSN: 1290-0729  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,マイクロメカニカル方法論による一方向ハイブリッド複合材料(UHC)の熱輸送挙動を包括的に調べた。UHCの構造特徴は,連続炭素繊維がグラフェンナノプレートレット(GNPs)改質エポキシ樹脂に埋め込まれていることである。GNPの体積分率,長さ,厚さ,および整列,ナノグラフェンとポリマーマトリックス間の界面熱抵抗(ITR),およびUHCの熱伝導率に及ぼす炭素繊維の体積率,配列タイプ,および軸外角度の影響を広範囲に解析した。さらに,UHC熱伝導率に及ぼすGNP凝集の影響を説明するために,微視力学モデルを拡張した。その結果,均一分散GNPは,横方向に沿ったUHC熱伝導率の改善において支配的役割を果たし,一方,軸方向熱伝導率は,ナノグラフェン粒子によって,わずかに影響された。さらに,より高いアスペクト比(長さ/厚さ)を有するGNPを用いることは,UHCに対してはるかに優れた熱輸送性能を得るための効率的な方法である。エポキシ樹脂内のGNP凝集の形成は,横方向熱伝導率を著しく低下させることが観察された。GNP/エポキシITRの存在は熱伝導率の低下因子である。六角形およびランダム配列と比較して,GNP修飾エポキシ内の炭素繊維の正方形アレイは,最大の横方向熱伝導率を生成した。比較研究に基づいて,モデル予測は,文献で利用可能な実験データと非常によく一致した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の熱的変量の計測法・機器  ,  比熱・熱伝導一般 

前のページに戻る