文献
J-GLOBAL ID:202102240254692301   整理番号:21A3200249

低グレード耐火物尾鉱からの金の超臨界抽出に適した配位子の選択【JST・京大機械翻訳】

Selection of a suitable ligand for the supercritical extraction of gold from a low-grade refractory tailing
著者 (5件):
資料名:
巻: 179  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1591A  ISSN: 0896-8446  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金回収のための再処理尾鉱は,新しい低品位耐火物二次尾鉱を生成する。これらの二次尾鉱内にトラップされた金は,付加的な経済的価値を持つ可能性がある。本研究では,このような二次金尾鉱試料(0.27gAu/t)からの金抽出のための100barと40°Cでの超臨界二酸化炭素(scCO_2)の使用を研究した。研究は,scCO_2:3-(トリフルオロメチル)-フェニル-チオ尿素(TPT),1,1,1-トリフルオロ-2,4-ペンタンジオン(TFA),ベタインビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド([Hbet][TF_2N]),4-メチル-4H-1,2,4-トリアゾール-3-チオール(MHTT)およびヘキサフルオロアセチルアセトン(HFA)中の金のための適切な抽剤として,次の配位子を同定し,スクリーニングした。スクリーニング実験からの結果は,酸化剤としてトリ-n-ブチルリン酸-硝酸付加物(TBP-HNO_3)の存在下の全ての配位子に対する金の抽出が18時間後に50%を超え,[Hbet][TF_2N](82%,24時間後に82%)によって提供される最も高い抽出を示した。scCO_2が存在しない比較研究は,scCO_2の存在が抽出において明確な利点を提供することを示した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抽出  ,  無機化合物一般及び元素  ,  均一系触媒反応 

前のページに戻る