文献
J-GLOBAL ID:202102243646347510   整理番号:21A2343519

Discostella lacuskarluki(Manguin ex Kociolek & Reviers)comb.nov.:北極および北方湖の共通のナノプランクトン性珪藻【JST・京大機械翻訳】

Discostella lacuskarluki (Manguin ex Kociolek & Reviers) comb. nov.: a common nanoplanktonic diatom of Arctic and boreal lakes
著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 55-62  発行年: 2020年 
JST資料番号: W5830A  ISSN: 0269-249X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cyclotella lacuskarluki Manguin ex Kociolek&Revierは,この分類群の形態に関する情報をほとんど提供しない最初の描画からのみ知られている小さな珪藻である。Manguinの原物質が失われるので,最近,アラスカ州,カラス湖から採集されたサンプルが,その同一性を決定するために,光と走査電子顕微鏡によって研究された。この検討の結果として,C.lacuskarlukiをDiscostella属に移動させた。Discostella lacuskarlukiは,直径2.5~7μmで,浅いマントルを有し,弁中心に肺胞の恒星パターンがあり,それは,円形開口部を有する短い肥厚管によって,外部から,または,完全に欠如し,二分岐するコストと4~5の辺縁のフルトポートレアを開放する。著者らは,カナダの幾つかの湖,および北東シベリアのツンドラと樹木-ライン湖において,アラスカ,Nevada,湖における多くの湖において,この種を観察した。他のDiscostella種との直接比較は,これらの珪藻類の小サイズが超構造的詳細を明らかにするために高分解能画像を必要とするので困難であるが,D.lacuskarlukiは,中央ヨーロッパの湖から最近記述されたD.tatrica Prochazkova et al.と同種であり,またロシアのヨーロッパ部分から報告された。また,D.nipponica(Skvotzov)Tuji&D.M.日本から知られているWilliams。この種の見かけの広い分布範囲は,北極,寒帯および高山湖におけるD.pseudoselligeraまたはD.stelligeraとして見落とされていることを示した。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物分類学  ,  プランクトン 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る