文献
J-GLOBAL ID:202102244239387032   整理番号:21A3269268

ジルコニア系耐火物と接触した溶融ガラスのブリスタリング現象へのジルコニア相変態,界面プロセス及びTa_2O_5ドーピングの役割【JST・京大機械翻訳】

Role of zirconia phase transformation, interface processes, and Ta2O5 doping on the blistering phenomenon of molten glass in contact with zirconia-based refractories
著者 (8件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 296-305  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0801B  ISSN: 0955-2219  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶融ガラス内の気泡形成と除去はガラス産業における重要な問題である。気泡の種々の源がガラス製造において同定されている:ガラス成分の分解,空気トラッピング,酸化/還元反応,不十分な精錬から生じる沈殿など。溶融ガラスとジルコニア系耐火物の間の界面でのブリスタリング現象はジルコニア相による酸素半透過性に起因することを以前の論文で示した。本研究の目的は,ブリスタリングプロセスに対する温度の役割,特にジルコニアの相転移温度(単斜晶/正方晶変態)の上下,およびブリスタリングレベルへのジルコニアドーピングの役割を評価することである。ガラス/耐火物界面での表面プロセスの速度の影響を強調した。いわゆる「酸化還元衝撃」に起因するわずかなブリスタリングの定量的測定も与えた。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耐火物 

前のページに戻る