文献
J-GLOBAL ID:202102246723550543   整理番号:21A1006479

リチウム-金属電池用の天然テルペンとリチウム-粉末アノードで架橋した固体高分子電解質の相乗的組合せによるデンドライト抑制【JST・京大機械翻訳】

Dendrite Suppression by Synergistic Combination of Solid Polymer Electrolyte Crosslinked with Natural Terpenes and Lithium-Powder Anode for Lithium-Metal Batteries
著者 (6件):
資料名:
巻: 10  号: 10  ページ: 2274-2283  発行年: 2017年 
JST資料番号: A1411A  ISSN: 1864-5631  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リチウム-金属アノードはリチウム樹枝状結晶の形成と成長に関する基本的問題を持ち,次世代の高容量リチウム-金属電池の実用化を妨げる。天然のテルペンとリチウム粉末アノードで架橋した固体高分子電解質(SPE)の相乗的組合せは,従来の液体電解質/セパレータとリチウム箔アノードシステムを置換することによって,デンドライト問題を解決する有望な解決策である。天然テルペンで架橋したポリシロキサンに基づく一連のSPEsを穏やかな条件下で容易なチオール-エンクリック反応によって調製し,電気化学的性質に及ぼすテルペン架橋剤の構造効果を研究した。大きな表面積を有するリチウム粉末を液滴エマルション法(DET)により調製し,アノード材料として使用した。デンドライト成長挙動に及ぼす電解質(固体/液体)の物理的状態およびリチウム-金属アノード(粉末/箔)の形態の影響を,系統的に研究した。SPEとリチウム粉末アノードの相乗的組合せは,安定な固体-電解質界面(SEI)層と非局在化電流密度の形成によるデンドライト成長を抑制する効果的な解決策を示唆した。Copyright 2021 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る