文献
J-GLOBAL ID:202102248972059746   整理番号:21A0097839

急性顔面神経麻ひ患者の顔面運動を測定するための三次元動的定量的解析システムの予後的価値【JST・京大機械翻訳】

Prognostic value of a three-dimensional dynamic quantitative analysis system to measure facial motion in acute facial paralysis patients
著者 (8件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 1-10  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7490A  ISSN: 1746-160X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
急性顔面神経麻痺患者における顔面運動(3D ASFM)を測定する3次元動的定量分析システムの予後的価値を検討するために,主観的等級づけ法及び電子造影法と比較した。急性(<1か月)Bell麻痺の37人の患者を継続的に募集した。顔面神経麻痺の統合評価を各患者に対して行った。統合評価には,House-Brackmann等級づけシステム(H-BGS),Sunnybrok Faceial Grading System(SFGS),電子写真および三次元客観的測定が含まれた。その後,評価の全セットを1か月後に各患者に対して繰り返した。患者は回復まで毎月,または6か月以上まで追跡調査された。代表的な主観的等級づけシステムとしてSFGSとH-BGSを採用し,回復の最終基準を採用した。回復不良はSFGSスコアが70以下,またはH-BGSスコアがIIより高かった。重回帰分析を行い,最良の予後指標を見出した。発症から1か月以内に,ENoGは最も高い予後値を有した。しかしながら,発症から2か月目に,SFGSと3D ASFMの結果は,最良の予後パラメーターとして同定され,0.673の決定係数を有する予測式が確立された。受信者動作特性曲線は,最初の評価で31未満の3D ASFMの総スコアと2回目の評価で49が,低い回復を予測するより高い感度と特異性を有することを示した。Bellの麻痺の異なる相において,予後の最良の予測因子は異なっている。ENOGは発症後1か月の予後の最も効果的な予測因子である。発症後2か月目に,SFGSと3D ADSMの併用は,最良の予後予測因子であると考えられる。Copyright 2021 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系の診断 
引用文献 (24件):
  • Facial Plast Surg.; Facial nerve grading systems; GH Chee, JM Nedzelski; 16; 4; 2000; 315-324; 10.1055/s-2000-15547; citation_id=CR1
  • Otolaryngol Head Neck Surg.; Facial nerve grading system; JW House, DE Brackmann; 93; 2; 1985; 146-147; 10.1177/019459988509300202; citation_id=CR2
  • Laryngoscope.; Sunnybrook facial grading system: reliability and criteria for grading; JG Neely, NG Cherian, CB Dickerson, JM Nedzelski; 120; 5; 2010; 1038-1045; citation_id=CR3
  • Otolaryngol Head Neck Surg.; Facial nerve grading system 2.0; JT Vrabec, DD Backous, HR Djalilian, PW Gidley, JP Leonetti, SJ Marzo; 140; 4; 2009; 445-450; 10.1016/j.otohns.2008.12.031; citation_id=CR4
  • Otol Neurotol.; Facial nerve grading systems (1985-2002): beyond the House-Brackmann scale; TS Kang, JT Vrabec, N Giddings, DJ Terris; 23; 5; 2002; 767-771; 10.1097/00129492-200209000-00026; citation_id=CR5
もっと見る

前のページに戻る