文献
J-GLOBAL ID:202102251720871866   整理番号:21A1580638

全学的なオンライン授業の導入へ向けたFDの実施と課題-小樽商科大学の取り組み事例-

Faculty Development Challenges in the Implementation of Online Classes
著者 (5件):
資料名:
巻: 50  ページ: 20-23  発行年: 2021年06月01日 
JST資料番号: L4090A  ISSN: 2186-2168  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小樽商科大学では,コロナ禍以前からLMSやクリッカーを積極的に活用したアクティブラーニングや遠隔授業方法の開発に取り組んでいたが,必ずしも全教職員で情報共有している状態とは言えなかった。そこで,新型コロナへの対応として,オンライン授業に関するFDチームを発足し,サポート体制の整備,各種マニュアルの作成,FD研修会などを実施した。FD研修会では,オンライン授業の定義,著作権の取り扱い,試験の実施方法と成績評価,サポート体制などが課題として浮き彫りとなった。全学の授業改善アンケートの分析結果,どの学年の学生も,概ね問題なくオンライン授業で学習ができていることが確認された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  CAI 
引用文献 (7件):
  • 田島貴裕,大津晶, 「コミュニケーションを重視した大規模講義向けアクティブラーニング手法の開発」, コンピュータ&エデュケーション, 45, 2018, pp.103-108
  • 田島貴裕,大津晶, 「ICTを活用した2教室間における大規模講義向けアクティブラーニング」, CIEC春季カンファレンス論文集, 11, 2020, pp.41-46
  • 文部科学省, 「令和2年度における大学等の授業の開始等について(通知)」, https://www.mext.go.jp/content/20200324-mxt_kouhou01-000004520_4.pdf, 2021.3.31 参照
  • 文部科学省,「学事日程等の取扱い及び遠隔授業の活用に係るQ&A等の送付について」, https://www.mext.go.jp/content/20200525-mxt_kouhou01-000004520_2.pdf, 2021.4.1 参照
  • 文部科学省,「遠隔授業等の実施に係る留意点及び実習等の授業の弾力的な取扱い等について」, https://www.mext.go.jp/content/20200501-mxt_kouhou02-000004520_3.pdf, 2021.3.31 参照
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る