文献
J-GLOBAL ID:202102252926946298   整理番号:21A3167611

MoS_2-FETバイオセンサによる単一細胞からの多重蛋白質の高感度検出【JST・京大機械翻訳】

Highly sensitive detection of multiple proteins from single cells by MoS2-FET biosensors
著者 (6件):
資料名:
巻: 236  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0324A  ISSN: 0039-9140  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
蛋白質の単一細胞分析は,細胞表現型の不均一性および内部および外部刺激に対するそれらの異なる反応を決定する機構に関する正確な情報を得るために重要である。しかし,個々の細胞における蛋白質の高感度で容易な測定を可能にするツールはまだ限られている。新興の半導体ベースのバイオエレクトロニクスは,この分野における課題を克服するための新しいアプローチを提供するかもしれないが,単一細胞蛋白質分析におけるその有用性は調べられていない。本研究では,特異的生物学的プローブで修飾したMoS_2電界効果トランジスタ(MoS_2-FET)による単一細胞における多重蛋白質検出を調べた。最初に,β-アクチン抗体を共有結合によりMoS_2-FETの表面に接続し,作製したデバイスを10-9から10-3μg/μLの濃度のβ-アクチン溶液を用いて試験した。次に,複雑な生体試料における蛋白質分析のためのMoS_2-FETの適用を検討し,このデバイスはヒト胚腎臓細胞株HEK293Tに対する電気信号応答を用量依存的に示した。さらに,この方法を適用して,β-アクチン,上皮成長因子受容体,サーチュイン-2,およびグリセルアルデヒド-3-ホスファートデヒドロゲナーゼを含む4つの細胞蛋白質を標的とする個々の肝臓癌MHCC-97L細胞を分析した。対応するプローブで修飾したデバイスは標的蛋白質を同定し,細胞数依存性応答を示した。原理の証明として,MoS_2-FETを用いた単一細胞における蛋白質の高感度かつ多重検出を示した。バイオセンサとこの検出法は,生物学的研究と臨床診断における広い応用展望で,費用対効果が高く,ユーザーに優しい。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般  ,  有機物質の物理分析一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る