文献
J-GLOBAL ID:202102253889291093   整理番号:21A0512851

原発性閉鎖隅角緑内障患者の角膜共焦点顕微鏡所見【JST・京大機械翻訳】

Confocal microscopy characteristics of cornea in patients with primary angle-closure glaucoma
著者 (6件):
資料名:
巻:号: 28  ページ: 1-4  発行年: 2020年 
JST資料番号: C4323A  ISSN: 2096-1413  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:原発性閉塞隅角緑内障(PACG)患者の角膜共焦点顕微鏡所見を検討する。【方法】本研究を横断的研究として,41例(82眼)の急性PACG(APACG群),34例(68眼)慢性PACG(CPACG群)および30例(60眼)白内障(対照群)の一般データを分析した。共焦点顕微鏡検査と角膜内皮鏡検査の結果。結果:共焦点顕微鏡下で、APACG急性発作期の角膜上皮下神経繊維叢密度が低下し、基質層が活性化状態を呈し、間質細胞が腫脹し、反光が増強し、架橋が網状になった。内皮細胞の大きさが不均一で、細胞表面に点状高反射物質が沈着し、[角膜後沈着物(KP)]、病状重篤者の細胞体積は変形、融合を増大する。内皮細胞密度は(1654±999)個/mm2で、臨床前期の(2601±529)個/mm2と比べ、統計学的有意差があった(t=5.588,P<0.001)。CPACGは一部の角膜上皮細胞の活性化を示し、上皮下神経線維の密度が低下し、内皮細胞の異型性が増加し、内皮細胞の密度は平均(2440±442)個/mm2で、対照群の(2582±372)個/mm2と有意差がなかった(t=1.945)。P=0.054)。結論:高眼圧下で角膜上皮下神経繊維叢密度が低下し、内皮細胞異型性が増加する。急性高眼圧は慢性高眼圧より角膜損傷が重く、間質細胞活性化、内皮細胞密度低下、角膜後KP出現。急性高眼圧が角膜水腫を引き起こす時、共焦点顕微鏡による角膜内皮細胞の観察効果は角膜内皮鏡より優れる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
眼の疾患の外科療法  ,  眼の診断 

前のページに戻る