文献
J-GLOBAL ID:202102256145905422   整理番号:21A3078821

「社会に開かれた教育課程」を実現するカリキュラム・マネジメント~SDGs,ブルーム・タキソノミーを活用して~

著者 (1件):
資料名:
巻: 10  ページ: ROMBUNNO.6 (WEB ONLY)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U2555A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では新学習指導要領の中心概念である「社会に開かれた教育課程」を実現するためのカリキュラム・マネジメントの手法として,SDGs(持続可能な開発目標)とブルーム・タキソノミーを活用した方法を検討する。SDGsは新しい概念であるが,これまでの学校教育で培われてきた人権教育や環境教育,学習指導要領に示されている「現代的な諸課題に関する教科等横断的な教育内容」などと親和性が高く,グローバルな視点を効果的に付加することが可能である。また,ブルーム・タキソノミーに基づいた「学習コード」「学習スキル」やベン図などの「学習ツール」を「共通言語」として教員が共通理解することで,学習活動の構想をより効果的に行うことができる。これらの概念によって,カリキュラム・マネジメントの機能をより高めることができるのである。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る