文献
J-GLOBAL ID:202102256988190994   整理番号:21A0183380

プラズマ中の共線レーザパルスの共鳴4光子散乱【JST・京大機械翻訳】

Resonant four-photon scattering of collinear laser pulses in plasma
著者 (2件):
資料名:
巻: 102  号:ページ: 063207  発行年: 2020年 
JST資料番号: W0493A  ISSN: 2470-0045  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
共線平面レーザパルスの厳密な4光子共鳴は,プラズマ中の電磁波の古典的分散則によって禁止されることが知られている。ここでは,任意に小さな相対論的電子非線形性によって生成されたくりこみが,この禁止を除去することを示した。共線共鳴4光子散乱におけるレーザ周波数シフトはレーザ強度と共に増加する。電子プラズマ周波数よりもはるかに大きい周波数のレーザパルスに対して,シフトはプラズマ周波数よりはるかに大きく,依然として小さな相対論的電子非線形性での入力レーザ周波数のほぼ二倍であった。これは,非常に高い周波数とパワーの幅広い可変同調レーザを可能にする。4光子散乱はLangmuir波に依存しないので,プラズマ均一性に非常に敏感であるので,このようなレーザはプラズマ中の誘導Raman散乱に基づくレーザよりも遥かに大きなプラズマ不均一性で動作できる。Copyright 2021 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プラズマ中の電磁波  ,  非線形光学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る