文献
J-GLOBAL ID:202102257004411962   整理番号:21A3312670

高性能ハイブリッドスーパーキャパシタとL-トリプトファンセンサ用のNi-V層状複水酸化物複合電極材料のコア-シェルヘテロ構造の設計と構築【JST・京大機械翻訳】

Design and construction of core-shell heterostructure of Ni-V layered double hydroxide composite electrode materials for high-performance hybrid supercapacitor and L-Tryptophan sensor
著者 (16件):
資料名:
巻: 890  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
層状二重水酸化物(LDH)は,その優れた理論的静電容量のため,スーパーキャパシタ(SC)のための可能性のある電極材料と考えられている。しかし,LDHの伝導率は特に理想的ではない。コア-シェル構造を有する新しい電極材料の合理的な設計は,電気化学的性能を改善する有効な戦略である。ここでは,簡単な水熱法によりコア-シェルナノ構造を有するNiCo_2S_4@NiV-LDH/NF複合材料を調製した。さらに,NiCo_2S_4@NiV-LDH/NF-1,NiCo_2S_4@NiV-LDH/NF-2,NiCo_2S_4@NiV-LDH/NF-3を硫黄濃度を調整することによって合成した。各成分の相乗的反応から,最適化NiCo_2S_4@NiV-LDH/NF-2複合材料は優れた電気化学的性能を有する。比容量は1A/gで1778.8C/g(3557.6F/g)であった。さらに,典型的なハイブリッドスーパーキャパシタデバイスを,正極としてNiCo_2S_4@NiV-LDH/NF-2複合材料および負極としてバイオチャー(BC)を用いて組み立てた。特に,749.98W kg-1の出力密度の条件下で,NiCo_2S_4@NiV-LDH/NF-2//BCデバイスのエネルギー密度は120.81Whkg-1であった。さらに,NiCo_2S_4@NiV-LDH/GCEは,その優れた触媒性能によりトリプトファンの検出において優れた性能を示した。NiCo_2S_4@NiV-LDH/GCEセンサの低い検出限界は0.46μMで,広い線形範囲は0.5~153μMで,最高の感度であった。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
静電機器  ,  二次電池 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る