文献
J-GLOBAL ID:202102257148812589   整理番号:21A0001198

ソフトマターの試験・評価技術 中性子全反射法による固体表面の組成分析~ゴムの固着と劣化のその場観察を目指して~

著者 (6件):
資料名:
号: 33  ページ: 14-16  発行年: 2020年12月05日 
JST資料番号: F2209A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・加熱下の圧着によるゴム-金属の固着の反応機構と界面でのゴム構造変化を解明すべく,金属等に優れた透過性を示し,水素等の軽元素への検出感度の高い中性子線の全反射により観察。
・フッ化ビニリデン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体/カーボンナノチューブ/加硫剤の架橋ゴムを研磨Al板/箔間に挟み,250°C×70hr圧着保持し,大強度陽子加速器施設のMLFビームラインにて計測。
・その結果,金属界面より発生する中性子の反射率を,特に全反射近傍の散乱曲線に着目し解析し,ゴム-金属固着体の組成変化を追跡可,更に加熱圧着によるゴム組成/密度の変化も評価可。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中性子回折法  ,  ゴム  ,  接着 

前のページに戻る