文献
J-GLOBAL ID:202102259108706400   整理番号:21A3198612

官能化1,5-ベンゾジアゼピン類のワンポット三成分合成のためのセリウム富化磁気/リサイクル可能二重酸ナノ触媒【JST・京大機械翻訳】

Cerium-enriched magnetic/recyclable dual-acid nanocatalyst for one-pot three-component synthesis of functionalized 1,5-benzodiazepines
著者 (4件):
資料名:
巻: 275  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0934A  ISSN: 0254-0584  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
グリーンで回収可能なナノ触媒としてセリウム富化磁性二重酸ナノ触媒(CoFe_2O_4@SiO_2@APTES@ATA-CeCl_3)を調製した。新規ナノ触媒を,Fourier変換赤外分光法(FT-IR),粉末X線回折(XRD),走査電子顕微鏡(SEM),エネルギー分散X線分光法(EDS),誘導結合プラズマ原子発光分析(ICP-AES),透過型電子顕微鏡(TEM),X線光電子分光法(XPS),窒素吸着-脱着実験,および振動試料磁力計(VSM)によって特性評価した。二重酸ナノ触媒は,種々の置換o-フェニレンジアミン,1,3-ジカルボニル化合物,およびフェニルアセトアルデヒドの三成分ドミノ反応による官能化1,5-ベンゾジアゼピンの合成を効率的に触媒することができた。触媒のBronsted酸(2-アミノテレフタル酸(ATA))とLewis酸(CeCl_3)の二酸部位が決定因子であった。さらに,妥当な触媒機構を提案した。二重酸ナノ触媒は,6回の運転後,収率内で顕著な減少なしに,簡単に分離でき,再利用できた。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  貴金属触媒  ,  塩基,金属酸化物 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る