文献
J-GLOBAL ID:202102259748467299   整理番号:21A3311486

対称,非対称および混合塩を含む溶液のためのpH制御バイポーラ円筒ナノ細孔によるナノろ過【JST・京大機械翻訳】

Nanofiltration through pH-regulated bipolar cylindrical nanopores for solution containing symmetric, asymmetric, and mixed salts
著者 (2件):
資料名:
巻: 641  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0669A  ISSN: 0376-7388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリアミド膜による対称(1:1及び2:2),非対称(1:2及び2:1),及び混合(1:1+1:2及び1:1+2:1)塩の排除を,そのpH調節及び双極性特性を考慮して理論的に調べた。膜表面上に細孔(ハニカム状)を分配する最もコンパクトな方法を考察し,排除性能に対する細孔-細孔距離の影響を考慮した。大きな細孔-細孔距離(または低い多孔性)を仮定して,濃度分極効果が無視できるほど,膜の固有特性がその性能に及ぼす影響を調べることができた。数値シミュレーションの結果は,高い表面電位と高いイオン選択性により,非対称塩が対称塩より良好な排除性能を示すことを明らかにした。適用圧力による排除の変化は局所最大値を示し,関連する機構を考察した。ナノろ過におけるイオン輸送機構の理解を助けるために,局所pHと濾過電位の変化を調べた。イオン回収と精製の実現可能性を評価するために,低イオン強度と低適用圧力の条件下で同じ極性の混合一価と二価イオンの分離を検討した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 

前のページに戻る