文献
J-GLOBAL ID:202102260143859294   整理番号:21A3312688

過冷却FeCoNiCu多主成分合金の急冷凝固:機械的およびトライボロジー特性【JST・京大機械翻訳】

Rapid solidification of undercooled FeCoNiCu multi-principal element alloy: Mechanical and tribological properties
著者 (5件):
資料名:
巻: 890  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
FeCoNiCu多重主成分合金(MPEA)を過冷却し,その微細構造,機械的及びトライボロジー性能を種々の凝固条件で調べた。すべての微細構造は,2つの相,すなわち,一次Cu欠乏相および二次Cuリッチ相から成った。過冷却の増加とともに,粗大樹枝状結晶から微細な等軸粒への一次相の転移が起こり,二次相の体積率はかなり減少した。主相はCuによって高過冷却で過飽和し,Cuの偏析は急速凝固によってかなり抑制された。その結果,硬度および降伏強さは,結晶粒微細化強化および溶液強化により著しく改善され,摩耗体積は,改善された機械的性質および摩擦による酸化の両方により,著しく減少した。本研究で得られた最大過冷却(すなわちΔT=226K)に対して,降伏強度は約50%増加し,摩耗体積は鋳放しケースと比較して約45%減少した。本研究は,急速凝固がMPEAの機械的及びトライボロジー特性の両方を調節する有効な方法であり,従って,工学的材料としてのそれらの潜在的用途に役立つことを示した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
変態組織,加工組織 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る