文献
J-GLOBAL ID:202102260188881845   整理番号:21A3307816

マイクロチャネル集積黒リン支援レーザー脱離/イオン化質量分析による血清リン脂質の検出【JST・京大機械翻訳】

Detection of serum phospholipids by microchannel-integrated black phosphorus-assisted laser desorption/ionization mass spectrometry
著者 (10件):
資料名:
巻: 237  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0324A  ISSN: 0039-9140  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マトリックス支援レーザ脱離/イオン化質量分析(MALDI-MS)は生体試料中のリン脂質の分析に広く応用されている。しかし,感度と再現性を改善し,マトリックスのバックグラウンドノイズを制御することは課題のままである。本研究では,黒色リンナノ材料をMALDI-MSのマトリックスとして用い,マイクロチャネル技術を組み合わせた。このマイクロチャンネル統合ブラックリン支援レーザ脱離/イオン化(BPALDI)MS法は少量の試料を用いて種々の脂質を効果的に検出でき,ホスファチジルコリン(PC)及びリゾホスファチジルコリン(LPC)に対して0.2μg/mLの検出限界で高感度であった。伝統的マトリックスと比較して,BPALDI-MSは,高感度,良い再現性,および高い耐塩性の利点を有する。本法は,喘息または気管支肺炎の小児患者における血清PC/LPC比の検出に成功裏に適用された。本研究は,黒リンマトリックスとマイクロチャネル技術の新しい応用を提供し,生体液中の疾患指標の迅速スクリーニングと同定の方法開発への新しい洞察を提供する。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般  ,  有機物質の物理分析一般 

前のページに戻る